山陽小野田市に青木周蔵誕生地があります。
青木周蔵は蘭学医青木研蔵の婿養子となり、
維新後は外務省に入って外交に尽力し、
条約改正に成功した外務大臣ですが、
エリザベートとのロマンスの方が有名。
青木研蔵の娘テル… 続きを読む
山口県山陽小野田市 青木周蔵誕生地
コメントを残す
山陽小野田市に青木周蔵誕生地があります。
青木周蔵は蘭学医青木研蔵の婿養子となり、
維新後は外務省に入って外交に尽力し、
条約改正に成功した外務大臣ですが、
エリザベートとのロマンスの方が有名。
青木研蔵の娘テル… 続きを読む
「好生堂之跡」。
玉木病院という総合病院の玄関敷地内に、
好生堂の跡碑が残されています。
長州藩は医学研究施設医学所(医学館)を設立。
蘭医青木研蔵が長崎で「牛痘接種法」を習得し、
帰藩した後に医学館で種痘が開始されています。
医学所は明倫館… 続きを読む