愛媛県今治市 今治藩松平家墓所

今治藩久松松平家松平定房の系譜で、
松平定勝の五男であった定房は、
伊勢国長島に7000石を領していましたが、
兄の松平定行伊予松山藩に転封された際、
同時に今治藩3万石に加増転封となり、
以降は廃藩置県まで今治を治めました。

定房は隠居後は今治で過ごしていましたが、
延宝4年(1676)に死去し、
領内の古国分山に葬られています。


今治藩主之墓」。
古国分山山頂を整備して墓所としたもので、
初代定房の他、3代松平定陳
4代松平定基の墓あります。
他の藩主は東京都江東区の霊巌寺に葬られ、
領内に墓所はありません。


實相院殿前拾遺補闕憲譽安心大居士」。
中央にある初代今治藩主松平定房の墓。
定房の葬儀は城下寺町の松源院で行われ、
国許菩提寺も松源院に指定されました。
松源院には歴代藩主の位牌が置かれた他、
藩主庶子側室の墓所にもなっていますが、
明治2年に廃寺になっています。


本智院殿前駿州剌史
 躰譽性安實恵大居士」。
向かって左側にある3代藩主松平定陳の墓。
定陳は2代藩主松平定時の次男でしたが、
松平定直が宗家の養嫡子となった為、
今治藩の継嗣となりました。
白木綿甘藷等の生産を奨励した他、
教養人としても優れていたようで、
詩や絵画も嗜んだという。


本國院殿従五位下前采女令
 天譽相覺實仙大居士」。
向かって右側の4代藩主松平定基の墓。
治世には干ばつ、洪水、火災など、
多くの災害が起こっており、
今治藩の財政が困窮していた為、
収入安定を図ろうと治水対策を行い、
総社川の瀬掘りを領民に行わせています。

前記したように今治領内には、
この3人以外の藩主の墓はありません。
菩提寺の松源院も廃寺となっており、
藩主に関するものは城とこの墓所のみです。

■関連記事■
愛媛県今治市 今治城
 今治藩久松松平家の居城跡。
愛媛県松山市 大林寺/久松松平家墓所
 同族の伊予松山藩久松松平家の墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です