東京都品川区 伊藤博文墓所

伊藤博文は明治42年に暗殺され、
国葬の後に彼の別邸があった事から、
西大井に葬られる事となっています。


大勲位伊藤博文公墓所」。
JR西大井駅から南西方向に行くとあります。
通常は非公開のようですが、
毎年秋に数日公開されるとのこと。
その期間を狙っての訪問はできませんので、
非公開とは知りつつも訪問致しました。

仕方ないので隙間から墓を撮影。

従一位大勲位伊藤博文公墓」。
石造の円墳の前に鳥居を配した神式の墓。
隣には伊東梅子夫人の墓があるようですが、
こちらは見えませんでした。
伊藤は熊毛郡の百姓林十蔵の長男に生まれ、
出稼ぎでに住む父に呼ばれて萩に移住。
その父が中間水井武兵衛の養子となり、
武兵衛が足軽伊藤家の養子となった為、
十蔵、利助(博文の幼名)も足軽となります。
百姓として生まれ、父が中間に養子に入り、
養祖父が足軽に養子に入るという展開。
百姓から頂点へのサクセスストーリーは、
戦国時代豊臣秀吉と同じですが、
やはり才能とは別に運もあったのでしょう。
松下村塾で尊攘思想に目覚め、
門下生らと共に尊皇攘夷運動に邁進。
長州五傑として英国に留学しますが、
四国艦隊下関砲撃の情報を聞いて帰国し、
高杉晋作功山寺挙兵にも参加しています。
新政府樹立後も周旋能力を活かし、
維新三傑亡き後の明治政府を支え、
後に初代内閣総理大臣に就任。
大日本帝国憲法発布日清戦争日露戦争
そして初代統監就任と政府を牽引しますが、
ハルビン安重根に暗殺されています。

■関連記事■
山口県光市 伊藤博文記念公園
 伊藤博文の生家と資料館。
下関市南部町 梅子夫人の実家跡
 伊藤梅子の実家跡。
伊藤博文 ~高杉晋作との関係
 伊藤と晋作の関係。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です