峠 最後のサムライ

レンタルのBlu-rayではありますが、
映画[峠 最後のサムライ]を視聴。
令和2年に公開される予定でしたが、
コロナ禍の影響で3度延期され、
最終的に令和4年に公開された作品。
同じく延期された燃えよ剣と同様に、
待たされた分期待していました。
黒沢明の助手を務めた大御所監督小泉堯史
役所広司榎木孝明松たか子等の俳優陣、
司馬遼太郎の原作とハズれようが無い。

・・う~ん。残念。
一言で言うと強大な敵に無謀にも戦い、
そして敗れた武士の話という感じ。
この人はなんで戦ったのか?
そもそもなんでこの人を取り上げたのか?
河井継之助を知らない人には、
全くわからないと思います。

長岡戦争に関しても取り上げ方がイマイチで、
河井が何をしたかったのかよくわからず、
悪役であるはずの岩村精一郎も何の事はない。
朝日山の戦いもスルーなので、
時山直八の戦死も山縣狂介の激怒も無し。
新政府軍の参謀連中は談判しか出て来ず、
新政府軍は全てモブ状態。

その割には河井以外は誰かわからず、
※榎木は山本帯刀役と思い込んでいました。
ただ河井が戦っているだけ。
挙句に松たか子にあのセリフを言わせるとは。
※どういうセリフかは敢えて言いません。
 これについては公開延期がアダとなり、
 セリフの賞味期限が切れていた。
 それで話題にもならず失笑を買うハメに。
 松たか子も災難です。


そもそも最後のサムライは必要ないでしょ?
[峠]だけの方が重厚感があったし、
このタイトルで安物感が出てしまった。
小泉堯史監督作品は初めて観ましたが、
失礼ながらがっかり。
雨あがるとか蜩ノ記は評価が高いようで、
黒澤明的な傑作を期待していましたが、
とても残念です。
結局は松たか子のセリフだけが、
印象に残ってしまいました。

■関連記事■
狼よ落日を斬れ
 池波正太郎の小説その男が原作。
合葬
 浦日向子の漫画が原作。
柘榴坂の仇討
 浅田次郎の短編小説が原作。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です