下関には海峡夢タワーという塔があります。
「海峡ゆめタワー」。
大きな町でもないのに大層なものです。
高さは153m、展望室の高さは地上143m。
西日本の自立型タワーでは最も高いらしい。
下から見上げたところ。
エレベーターで展望室へ登ります。
展望室から下関の街が望めます。
みよちゃんは前髪を切りすぎ。
まあ可愛いですけどね。
あまりいい天気ではありませんでした。
小さな島は巌流島です。
海峡の向こうが北九州市。
壇ノ浦。
雨が降った後でガラスが汚れていました。
関門橋が切れているように見えますね。
展示スペースに下関の歴史パネルがあり、
弥生時代から現在に至るまで、
図や解説を交えて紹介しています。
下関の夜景は海を挟んで、
下関と北九州の両方が見れるので、
田舎ですが一風変わったものが見れます。
とはいえ夜景に興味ないのですが・・。
駅から歩いていける距離にありますので、
下関のお越しの際はぜひ。
■関連記事■
・下関市みもすそ川町 関門橋が消える・・
霧で関門橋が消えてしまう。
・下関市 歴史体感☆紙芝居
紙芝居やってます。
・下関市彦島 巌流島
最も有名な決闘が行われた場所です。