福岡県北九州市 櫟木哲造曹長墓所

乃木希典歩兵第14連隊連隊長として、
明治10年の西南戦争に参戦。
主力に先行して熊本へ向かいますが、
2月22日に植木薩軍の猛攻に遭い、
退却を余儀なくされます。
乱戦で隊旗旗手河原林少尉が撃たれ、
薩軍に連隊旗を奪われてしまい、
乃木はその後の戦闘では死所を求め、
高瀬の戦いで負傷入院となった際も、
病院を抜け出して戦線に復帰。
その後の戦闘で更に負傷しますが、
再度脱走して脱走将校と呼ばれたという。
部下らは乃木を何度も諫め、
死に急ぐ連隊長を注視していましたが、
遂に乃木は軍刀での自殺を試みます。
偶然その場に居合わせた櫟木哲造軍曹は、
乃木の刀を奪おうとしますが能わず、
持っていた銃で乃木の腕を打ち叩き、
刀を落として自殺を静止。
を諫めて自殺を思い止まらせました。

この乃木の自殺を止めた櫟木哲造の墓が、
小倉南区城野4丁目の墓地にあります。

陸軍歩兵曹長櫟木哲造之墓」。
櫟木哲造は軍曹として乃木の麾下となり、
歩兵第14連隊として各地を転戦。
連隊旗を奪われた乃木の様子を見て、
他の隊士らと共に乃木を注視し、
死に急がぬよう嘆願していたという。
野木の自殺を制止した後も戦い、
後に曹長に昇進するも軍籍を去り、
城野字小原で晩年を過ごしたとのこと。
墓は帝国在郷軍人会企救町分会により、
大正13年に建立されたもの。

ちなみに豊津藩の藩校育徳館が発足した際、
その教職員のメンバーの中に、
習書世話方として櫟木哲造の名があります。
珍しい名前ですので本人と思われますが、
それならばある程度の教養はあり、
本人が希望すれば出世も出来た筈ですが、
たぶん彼はそれを望まなかったのでしょう。

■関連記事■
東京都港区 青山霊園/乃木希典墓所
 日露戦争の英雄乃木希典の墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です