山口県長門市 二尊院

の9代皇帝玄宗開元の治と呼ばれる善政で、
輝かしい繁栄の時代を作り出しましたが、
息子の妃を見初めてこれを奪ったことから、
国を傾けることになってしまいます。

その妃というのが楊貴妃で、
中国四大美人世界三大美人に数えられる女性。
玄宗は楊貴妃を寵愛しすぎて政治を疎かにし、
楊貴妃の親族を高い役職に就けました。
また楊貴妃の従兄楊国忠が実権を握った為、
これに反発した安禄山が范陽で挙兵。
安禄山の軍は次々と唐軍を破り、
玄宗、楊国忠、楊貴妃はへ逃れます。
その道中で楊国忠は将士達によって殺害され、
親族もその悉くが殺されました。
さらに将士達は楊貴妃の死も求めた為、
仕方なく玄宗は楊貴妃に自殺を命じ、
楊貴妃は縊死させられたとされています。

これが安史の乱と楊貴妃の概略なのですが、
楊貴妃はどういうわけか難を逃れ、
船で日本に渡ったという伝説があります。

向津具半島二尊院に伝わる古文書に、
唐土玄宗皇帝の愛妃楊貴妃なるもの、
 空艫船にて当村唐渡口という地へ漂着。
 まもなく死去したまいぬれば、
 里人相寄、当寺院境内に埋葬

と書かれているらしい。

その向津具半島の二尊院には、
楊貴妃の墓と伝わる五輪塔があります。

油谷湾向津具半島周辺(二尊院の場所)

ここを訪れたのはその楊貴妃ではなく、
吉田松陰が視察した二尊院下台場跡が目的。

二尊院参道の石段。
二尊院下台場というからには、
二尊院の下にあったのでしょうが、
このあたりには民家が立ち並んでいますので、
その遺構は全く残っていないようです。

この時点で今回の目的は終了なのですが、
せっかくなので楊貴妃ゆかりの寺を参拝。

二尊院本堂楊貴妃像」。
中国陝西省興平市馬嵬にある楊貴妃像と、
同じ大きさだという大理石の楊貴妃像。
像の高さは3.8mで、
楊貴妃の享年38歳にちなんでいるという。


境内は中華風の東屋やトイレがあります。
周りは普通の漁村なんですが、
この寺だけ中国の様でした。


楊貴妃の墓」。
これが楊貴妃の墓と伝えられる五輪塔
本当に楊貴妃かどうかはわかりませんが、
船で漂着した楊貴妃を名乗る女性が、
ここに葬られたというのは、
しっかりと寺の記録に残っているので、
間違いないのでしょう。

この場所は油谷湾内を向いていますので、
二尊院の下に造られた台場は、
油谷湾に入った敵船への攻撃が目的。
結局は長州藩内に無数に造られた台場と同じく、
この台場は一度も火を噴く事もなく、
いつの間にか解体されいます。

帰りにホテル楊貴館日帰り温泉へ。
油谷湾温泉美人の湯と呼ばれる湯で、
温泉総選挙2017うる肌部門で、
第1位を獲得しているようで、
入浴後の帰りの社内で自分の肌を触ると、
ツルツルになっていました。
44歳のオッサンの肌をツルツルにする湯。
かなり凄いです。

■関連記事■
山口県長門市 泊台場跡
 向津具半島の先端に設置された台場跡。
山口県長門市 通浦(古式捕鯨の町と台場跡)
 古式捕鯨で栄えた町と台場跡。
山口県長門市 先大津宰判勘場跡
 先大津宰判の勘場跡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です