名柄は名柄街道と水越街道が交わる地で、
また葛城山と金剛山へ登る修験者も訪れ、
宿場町として栄えました。
天領の名柄には代官が置かれており、
吐田越前守の末裔中村正勝が代官となり、
代々中村家が名柄村を治めています。
「中村邸(名柄代官屋敷)」。
正確な築年数はわかっていませんが、
慶長年間に建てられた屋敷とのこと。
この年代の代官屋敷が残っている事は、
非常に珍しいようです。
名柄には古い建物が多く残っており、
良い雰囲気ではあったのですが、
天気も良くなく時間もあまりなかったので、
代官屋敷の写真を撮って撤収しました。
■関連記事■
・奈良県五條市 五條代官所陣屋跡
大和国南部天領を支配した代官所跡。
・奈良県奈良市 奈良奉行所跡
天領支配及び大寺院を監視した奉行所跡。
・三重県四日市市 四日市代官所陣屋跡
天領三重郡25村を支配した代官所跡。