護國寺は将軍徳川綱吉の母桂昌院の発願で、
大聖護国寺の亮賢僧正を招き、
幕領高田薬園の地を与えて堂宇を建立。
天然琥珀如意輪観世音菩薩像を本尊とし、
寺領三百石を賜ったことに始まります。
以後も将軍家の祈願寺として栄えますが、
檀家… 続きを読む
東京都文京区 護國寺
コメントを残す
護國寺は将軍徳川綱吉の母桂昌院の発願で、
大聖護国寺の亮賢僧正を招き、
幕領高田薬園の地を与えて堂宇を建立。
天然琥珀如意輪観世音菩薩像を本尊とし、
寺領三百石を賜ったことに始まります。
以後も将軍家の祈願寺として栄えますが、
檀家… 続きを読む
崇福寺墓地の玄洋社墓所に行ってみます。
「玄洋社墓所」。
玄洋社は旧福岡藩士らによる政治結社で、
大アジア主義を目指しました。
玄洋社は太平洋戦争敗戦までの間、
政財界に影響力を持ったとされています。
「頭山満先覚之墓」。
頭山満は幕末時はまだ少年でしたが、
明治初期に多発した士族の反乱では、
進藤喜平太… 続きを読む
佐賀県出身の総理大臣は大隈重信のみです。
薩長土肥の一角を担った割には、
少々残念な気もしますが、
山口県の8人が非常に多いだけで、
鹿児島県は3人、高知県も2人と、
意外に薩土肥は少なかったりします。
そのことから田布施システムという妄想が、
未だにネット上に書かれているのでしょう。… 続きを読む
佐賀藩(肥前藩)の藩校は弘道館。
弘道館という校名は佐賀藩の他、
多くの藩の藩校に命名されていますが、
「弘道」とは、
「人(徳)の道を弘むる」という意味で、
の素晴らしく良い名前なのでしょう。
天下三弘道館の水戸藩、出石藩他に、
谷田部藩… 続きを読む