長門市の広域農道みのりロード脇の墓地に、
烈婦登波の墓があります。
妹の夫枯木龍之進に家族を殺され、
これを追って15年も仇を探し続け、
ようやく豊前で発見します。
そして奉行所に仇討ちを願いますが、
これに龍之進は進退尽きて自害。
仇を討ち取る事は出来ませんでしたが、
この一件を聞いた周布政之助… 続きを読む
山口県長門市 烈婦登波之墓
コメントを残す
長門市の広域農道みのりロード脇の墓地に、
烈婦登波の墓があります。
妹の夫枯木龍之進に家族を殺され、
これを追って15年も仇を探し続け、
ようやく豊前で発見します。
そして奉行所に仇討ちを願いますが、
これに龍之進は進退尽きて自害。
仇を討ち取る事は出来ませんでしたが、
この一件を聞いた周布政之助… 続きを読む
滝部八幡宮は滝部の氏神として敬われ、
阿川毛利家の庇護を受けていました。
ここに吉田松陰が書いた碑文による、
烈婦登波の碑が建っています。
大鳥居の横の大きな石碑。
「中山太一顕彰碑」。
中山太一は滝部出身の実業家で、
化粧品製造の中山太陽堂創業者。
㈱クラブコスメチックスの前身です。
故郷の滝部に多額の寄付を行った人物。
八幡宮の隣にはノスタルジックな建物が。… 続きを読む
江戸時代は現在とは違った価値観で、
賞賛される事柄が違っていました。
現代は人の役に立つ事をした人や、
人の命を助けた人らを賞賛しますが、
昔は忠義の賞賛が多かったようです。
忠臣蔵なんてその典型。
現代でも縁起が良い夢として、
「一富士、二鷹、三なすび」と云いますが、
実はこれは有名な仇討ちにちなんだもの。
①「曾我兄弟の仇討」=… 続きを読む