山口市の八重の桜巡回展に行ったので、
せっかく山口市に来たんだから、
行ったことのない幕末史跡を巡ろうと、
山口政事堂跡に行ってみようと思いました。
・・とはいえ思いつきだったので、
どこにあるかわからない。見当たらない!
あれ?おかしいな?山口市街じゃないのか?
そんなはずは・・・。
山口市は大内氏を推しているようで、
意外にも毛利家に関する説明板が無い。
まあ大内氏の本拠だったし、
瑠璃光寺の五重塔… 続きを読む
山口県山口市 山口政事堂跡
コメントを残す
山口市の八重の桜巡回展に行ったので、
せっかく山口市に来たんだから、
行ったことのない幕末史跡を巡ろうと、
山口政事堂跡に行ってみようと思いました。
・・とはいえ思いつきだったので、
どこにあるかわからない。見当たらない!
あれ?おかしいな?山口市街じゃないのか?
そんなはずは・・・。
山口市は大内氏を推しているようで、
意外にも毛利家に関する説明板が無い。
まあ大内氏の本拠だったし、
瑠璃光寺の五重塔… 続きを読む
毛利敬親
言わずと知れた幕末の長州藩13代藩主で、
「そうせい候」と呼ばれた人物。
以外にも(?)評価の低い人です。
しかしながら僕はかなり評価してます。
・・というか、
この人無しで維新は不可能だったでしょう。
幕末の藩主で評価の高い人物といえば、
水戸藩の徳川斉昭
薩摩藩の島津斉彬
福井藩の… 続きを読む