みよちゃん」タグアーカイブ

今年もお世話になりました。

今年の大河ドラマ長州が舞台で、
毎週レビューを書いたので、
とても記事が豊富な一年でした。
大河自体は残念な結果でしたが、
読者が増えた事だけで良しとしましょう。

来年、再来年と大河は戦国モノですので、
レビューは当分やらないでしょうけど、
昔の大河のレビューもアリですね。
※考えてるだけでするかどうかは、
 本人もわかりません。

また来年も史跡訪問しようと思いますし、
幕末の逸話続きを読む

みよちゃん近況

ただいま2歳と4カ月
めちゃめちゃしゃべりますし、
歌もよく歌います。
同年代の子の中では、
一番はっきりと言葉を話すようです。


図書館で絵本を朗読するみよちゃん
もちろん字は読めませんが、
適当に読んでるフリをするのです。
むかしむかし、おじいさんと、
      おばあさんがいました
と、前に読んでもらった絵本の内容を覚え、
それを喋っているようです。

続きを読む

海峡ゆめタワー

下関には海峡夢タワーという塔があります。

海峡ゆめタワー」。
大きな町でもないのに大層なものです。
高さは153m、展望室の高さは地上143m。
西日本の自立型タワーでは最も高いらしい。


下から見上げたところ。
エレベーターで展望室へ登ります。


展望室から下関の街が望めます。
みよちゃんは前髪を切りすぎ。
まあ可愛いですけどね。


あまりいい天気ではありませんでした。
小さな島は巌流島です。… 続きを読む

みよちゃん祝2歳!

みよちゃんは2歳になりました。
2歳の記念に写真館で記念撮影。

2歳でも女の子ですね。
こういう服を着せると嬉しそう。
カメラを向けるとじっとしてくれます。

去年もこれと同じサイズの衣装を着ました。
なかなか大きくなりませんね。
めちゃめちゃしゃべるし、
走るのも他の子より速いんですけどね。
僕の祖母ちゃんとお義母さんが小さいので、DNAなんでしょうか?

最近生まれたと思ってたのにもう2歳。
成長が楽しみです。

■関連記事■
紅梅とみよちゃん
 みよちゃんの記念樹は紅梅。
みよちゃん近況
 2歳4ヶ月のみよちゃん。
・… 続きを読む

GW みよちゃん

GWには各地に観光客が溢れますが、
僕もみよちゃんを連れて史跡めぐり。
やはり嬉しいのはみよちゃんを、
可愛い」とほめて貰える事。
社交辞令とはわかっていても、
言われる事は嬉しいものです。

特に観光客のおばあちゃん方は、
よく「可愛い」と言って下さいますので、
わざと近づいたりしています(笑)。


津和野観光(後日UP予定)。
横のイヌはとても大人しくて、
みよちゃんが触っても逃げません。
両手でイヌの胴を持って、
「… 続きを読む

わかめむすび


みよちゃんは「しそわかめ」が大好き。
基本的に小食なんですが、
調子の良いときは「しそわかめ」のご飯を、
茶碗一杯食べることもあります。


ふと「しそわかめ」のパッケージを見ると、
萩・井上の」と書いてある。
これ萩の名産なんですね。
下関のスーパーにも普通に置いてますので、
子供の頃から食べていた記憶があります。


裏を見ると、
長州藩では刻んだわかめを
まぶして食べる習慣がありました。
明治維新の立役者を教育した吉田松陰先生も

門下生たちと一緒にわかめむすびを
食されていたのではないでしょうか。続きを読む