齢延寺は源聖寺坂の上にある曹洞宗寺院。
稲垣重綱(重種)が父母の供養の為に、
豊川妙厳寺の節山義春大和尚を招き創建。
稲垣家の大坂菩提寺として、
鳥羽藩より毎年供料10石が送られ、
明治初年に至るまで続いたようです。
「本堂」。… 続きを読む
大阪府大阪市 齢延寺
コメントを残す
齢延寺は源聖寺坂の上にある曹洞宗寺院。
稲垣重綱(重種)が父母の供養の為に、
豊川妙厳寺の節山義春大和尚を招き創建。
稲垣家の大坂菩提寺として、
鳥羽藩より毎年供料10石が送られ、
明治初年に至るまで続いたようです。
「本堂」。… 続きを読む
染井霊園にある土方久元の墓所。
「土方家墓所」。
石造りの霊屋(お堂?)のある墓所。
染井霊園にはちらほらあるタイプで、
詳しい事はよくわかりませんが、
内部に納骨がされているのでしょう。
「泰山堂」。
泰山は土方久元の号ですが、
[堂]となっているのでお堂なのでしょう。
久元は土佐藩… 続きを読む
青山霊園の立山墓地に、
島本仲道の墓があります。
「正五位島本仲道君之墓」。
土佐藩出身の官僚島本仲道の墓。
島本は土佐藩藩士島本卓次の二男で、
間崎哲馬や大井漁隠に学び、
江戸に遊学して… 続きを読む
板垣退助は品川の高源院に葬られ、
その一族の墓も建てられていましたが、
高源院は明治26年に無住の寺となり、
関東大震災の被害で壊滅状態となった為、
明治14年に世田谷に移転しました。
その際に板垣家の墓所は残され、
境内飛地として品川神社の裏手に現存。
現在は接道の関係で品川神社境内を通り、… 続きを読む