天正19年(1591)に葡国人船長の寄附により、
長崎に日本初のハンセン病病院が建設。
聖ラザロ病院と名付けられ、
聖ジョアン・バウチスタ教会が併設ましたが、
徳川幕府の禁教令によってこれらは破却され、
その跡地に日恵が本蓮寺を創建します。
日恵は加藤清正より拝領した兜をかぶり、… 続きを読む
長崎県長崎市 本蓮寺
コメントを残す
天正19年(1591)に葡国人船長の寄附により、
長崎に日本初のハンセン病病院が建設。
聖ラザロ病院と名付けられ、
聖ジョアン・バウチスタ教会が併設ましたが、
徳川幕府の禁教令によってこれらは破却され、
その跡地に日恵が本蓮寺を創建します。
日恵は加藤清正より拝領した兜をかぶり、… 続きを読む
本博多町に設置されていた長崎奉行所は、
寛文3年(1663)の大火で焼失した為、
東役所、西役所の2つに分けられています。
その後に東役所は立山に移転し、
本博多町には西役所のみが残され、
立山役所と西役所で運営されました。
西役所のあった場所は現在の長崎県庁。… 続きを読む