下関市上新地町 長門国厳島神社

長門国厳島神社は名前からもわかるように、
広島の厳島神社と同様に宗像三神を祀る神社。
安徳天皇御座船に乗っていたとされる御分霊を、
壇ノ浦の戦いの後に地元民が偶然見つけて、
祠を建てて祀ったのが始まりとされ、
後に広島の厳島神社より勧請しています。


一の鳥居」。
マンションに鳥居が食い込んでるのが面白い。
この土地の地主がマンションを建てる際、
鳥居をどうするか考えた挙句、
こうすることになったのでしょう。
鳥居の撤去のような罰当たりなことは出来ず、
苦肉の策といったところでしょうか?


二の鳥居」。
道路を挟んで二の鳥居が見えます。
現在の境内はここから。
萩藩新地会所跡はこのすぐ左側。


大太鼓」。
小倉城落城後の焼け跡に残っていたものを、
戦利品として持ち帰り奉納したもの。
小倉城再建の際に返還要求がありましたが、
奉納品の返還は出来ないと突っぱねたとか。
博物館などにあるものならいざしらず、
一度奉納されたならば神様の持ち物ですので、
返却には応じられないのでしょう。


社殿」。
平成4年に浮浪者の放火で全焼してしまい、
新しい社殿が再建されています。
高杉晋作小倉戦争戦勝祈願を行い、
見事に勝利を納めて勝利を収めました。
この大太鼓を奉納したのは、
小倉城落城のお礼というわけですね。

■関連記事■
下関市伊崎町 伊崎厳島神社/鈴ヶ森稲荷神社
 近くの伊崎町にも厳島神社があります。
福岡県北九州市 小倉城
 大太鼓は小倉城にあったものだという。
下関市竹崎町 大歳神社
 奇兵隊旗揚げの軍旗を奉納した神社。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です