秋田県能代市 清徳寺/肥州藩八勇士墓所

大館城を落とした盛岡藩勢は、
羽州街道を南下して小繋まで進軍。
久保田藩勢は荷上場まで後退し、
米代川を挟んで両軍が睨み合いました。
やがて新政府軍の援軍として佐賀藩及び、
小城藩の約7百名が荷上場に到着し、
明治元年8月29日に総攻撃を開始。
楢山佐渡率いる盛岡藩を押し返し、
9月6日に大館城を奪還してます。

この一連の戦闘で戦死した8名が、
二ツ井町の清徳寺に埋葬されています。

清徳寺」。
元々は真言宗の寺院だったようで、
長谷寺と称して荷上場にありましたが、
後に佐竹家菩提寺天徳寺の末寺となり、
曹洞宗に改宗して清徳寺と改めています。
数度の移転後に比井野に落ち着いたようで、
現在地は2度目の移転とのこと。


肥州藩八勇士の墓」。
境内墓地にある佐賀藩士らの墓所。
明治14年の明治天皇東北巡幸の際に、
同行した参議大隈重信が代拝しています。


左から、
官軍肥州小城藩 香田市助墓」、
官軍肥州藩 村山又兵衛墓」、
官軍肥州藩 内田祐八墓」、
官軍肥州藩 久保幸之助墓」、
官軍肥州藩 西村藤一郎墓」。
小城藩士香田市助早口で戦死。
佐賀藩士村山又兵衛坊沢で戦死。
同藩士内田佑八久保幸之助
西村藤一郎は共に大館で戦死しました。


右から、
官軍肥州藩 原喜惣太墓」、
山内上無呂村儀平墓(破損で読めず)」、
大日小路村弥平墓(破損で読めず)」。
佐賀藩士原喜惣太は坊沢で負傷し、
二ツ井に運ばれて田口忠三郎宅で戦病死。
小城藩の兵夫儀平弥平は、
十二所で戦死しています。

清徳寺のある比井野に本陣が置かれた縁で、
ここに埋葬されたとされており、
毎年秋に追悼の集いが行われるとのこと。

■関連記事■
秋田県横手市 龍昌院/戊辰戦死者墓所
 庄内藩に埋葬された久保田藩戦死者墓所。
山形県東田川郡 戊辰之役古戦場官軍墳墓
 清河口で戦死した長州藩兵の墓。
青森県青森市 三内霊園/官軍兵墓所
 箱館戦争で戦病死した官軍兵の墓地。