熊本県熊本市 桜山神社

桜山神社といえば奇兵隊を祀る神社ですが、
熊本県にも別の桜山神社があります。

熊本にある桜山神社は、
神風連の乱の殉難者124名(+1匹)と、
肥後勤皇党の殉難者が合祀された神社。
明治18年、肥後勤王党と敬神党の遺族が、
誠忠之碑」「百二十三士之碑」を建立し、
桜山同志会を組織したことがはじまりです。
その後、大正2年に桜山祠堂が建立され、
昭和23年に桜山神社に改称されました。
また昭和53年には熊本の作家荒木精之が、
神風連資料館を建てています。

桜山神社」。
当日はあいにくの雨模様。
傘を差しつつ訪問しました。


宮部鼎蔵歌碑」。
鳥居を抜けた左側にある宮部鼎蔵の歌碑。
いざ子供 馬に鞍おけ九重の
  御はしの桜 散らぬそのまに

訳:いざ子供達よ 出立の準備をせよ
  宮中の桜が散る前に

この和歌は故郷を離れて京都に赴く際、
子供達を前に決意を詠んだもので、
孝明天皇の歌に応えたものとされています。
矛とりて 守れ宮人九重の
  みはしの櫻 風そよぐなり

訳:矛を手に取って守れ宮人達よ
  宮中の御階の桜が風にそよいでいる



神風連資料館」。
熊本出身の小説家荒木精之が建てた資料館。
荒木は神風連研究家でもあります。
神風連烈士や肥後勤王党関係の遺品等、
約500点を展示していました。


顕彰 荒木精之大人」。
神風連資料館の初代理事長荒木精之の碑。
荒木は神風連の研究をライフワークとし、
神風連を世に知らしめる事に貢献しました。


拝殿」。
大正2年建立の桜山祀堂だったもので、
現在は桜山神社となっています。
こちらの主祭神は天照大御神豊受大神で、
肥後勤王党と敬神党(神風連)の殉難者は、
合祀というカタチです。

で、いよいよ肥後勤王党と敬神党の墓域へ。

百二十三士墓所」。
山口県に多くあるような招魂場と同様に、
124名+1匹の墓が並ぶ。

肥後藩内の派閥であった勤皇党の中で、
明治政府に不満を抱く士族達により、
敬神党が結成されましたが、
神道への傾向が強かったようで、
周囲から「神風連」と呼ばれました。
彼らが政府の出した廃刀令に激怒し、
神風連の乱を引き起こします。

明治9年10月24日深夜。
敬神党は熊本鎮台司令官種田政明宅と、
県令安岡良亮宅を襲撃し、
種田、安岡両名他、県庁役人4名を殺害。
熊本鎮台を襲撃して砲兵営を制圧します。
翌朝に准参謀児玉源太郎らが駆けつけ、
政府軍は態勢を立て直して反撃を開始。
敬神党は鎮圧されました。

墓域に入ってすぐ右側、
ひとつだけ小さな墓があります。

義犬之墓」。
神風連士小篠源三の愛犬の墓。
小篠四兄弟は神風連の乱に参加しましたが、
長男小篠一三と次男山田彦七郎は潜伏し、
再挙の見込み無しとして自刃。
三男清四郎と四男源三も自刃しました。
源三の可愛がっていた虎という名の犬は、
源三が葬られた墓(本妙寺雲晴院)の前で、
何も食べずに餓死してしまったという。
墓碑裏面には「殉死」と刻まれており、
主君(源三)に殉じた義犬となっています。


小篠源三之墓」。
こちらは飼い主の小篠源三の墓。
18歳で義挙に参加しています。


阿部以幾子之墓」。
敬神党阿部景器の妻で鳥居直樹の妹。
夫が投獄された際は夫の身の上と同様に、
盛夏に蚊帳も吊らず板の間で寝た烈婦。
義挙の失敗で自刃を遂げる夫を見届け、
自らも後を追いました。


百二十三士之碑」。
神風連の乱殉難烈士123名の碑。
墓碑は全部で125基ありますが、
これは先程の義犬と阿部以幾子を含めた数。

「百二十三士之碑」の両脇には、
乱の首謀者2人の墓が建っています。

太田黒伴雄之墓」。
太田黒伴雄は神風連の首領で、
新開大神宮の神官。
党内でも尊皇攘夷に固執した保守派に属し、
明治政府の欧米化政策を批判しています。
太田黒は敬神党に嘆願されて挙兵しますが、
宇気比(占い)で神慮を得たとされます。
砲兵営の戦闘で重傷を負った太田黒は、
熊本城下の法華坂まで退いて自刃しました。


加屋霽堅之墓」。
加屋霽堅も太田黒と同じく保守派で、
幕末期は佐幕派により投獄されています。
維新後は二卿事件に連座するなど、
明治政府に批判的立場をとっており、
神風連の乱で太田黒と共に挙兵。
砲兵営の戦闘で戦死していますが、
遺体は羽織を着けずにたすき掛けで、
両刀を握りしめたままだったという。


肥後勤王党墓所」。
神風連の乱殉難者の墓所より奥へ進むと、
肥後勤王党の殉難者の墓所があります。


高田源兵衛之墓」。
向かって左側の一番手前は、
高田源兵衛こと河上彦斎の墓。
いわずと知れた「人斬り彦斎」です。
彼の本墓は東京の池上本門寺
※記事はこちら


宮部鼎蔵之墓」。
肥後勤皇党のリーダー的存在であり、
吉田松陰との交友でも知られ、
池田屋事件での殉難者でもあります。


櫻園大人之墓」。
写真がボケてしまいましたが、
国学者林桜園の墓です。
私塾原道館は多くの人材を排出。
肥後の尊皇攘夷思想の精神的支柱であり、
肥後勤皇党や敬神党に影響を与えています。

下関の桜山神社と同様に、
多くの墓碑が建てられている神社ですが、
反乱軍である神風連を祀っていますので、
南洲墓地と似た感じですね。

■関連記事■
下関市上新地町 桜と桜山神社
 奇兵隊及び長府報国隊を祀る招魂社。
宮崎県日南市 五百祀神社と招魂社
 賊軍の飫肥隊が祀られています。
熊本県熊本市 熊本城(復興中)
 神風連は熊本城を襲いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です