福岡県田川郡 金辺峠

金辺峠は小倉秋月を結ぶ香春街道の要衝で、
小倉軍はここを最後の砦として長州軍に抵抗。
峠には島村志津摩の人徳を慕い、
顕彰碑が建立されています。

島村志津摩之碑の看板が建っていますが、
雑草で埋まりそうになっています。
車では気付かないんじゃないだろうか。

農家などが数件ある旧道を車で進みます。

道の先には旧金辺トンネルがありました。
柵が設置されて通れないようになっています。

脇に峠道が・・。
ここからは歩きで進みます。

砂利の坂道を歩いて登ります。

島村志津摩之碑の看板がありましたが、
朽ちてしまっています。
こういうのは行政の仕事なんでしょうか?

看板の位置から120m登って到着。
黄色い看板に金辺峠と書かれています。
斜面に郡境を示す石柱も立っていました。

峠を歩いて越える人がいた頃は、
ある程度きれいにされていたのでしょうが、
トンネルができ車を使用する時代が来ると、
鬱蒼としてしまうのは仕方ないでしょう。
よほどの物好きでもないかぎり、
観光では訪れないところですね。


島村志津摩之碑」。

小倉側への道。急な坂になっています。
確かにここに陣を張れば、
守るに易いかもしれません。

島根県益田市の扇原関所跡が似た風景。
扇原関所跡は浜田藩士岸静江が一人で、
長州勢を迎え撃った場所ですが、
そこと雰囲気がよく似ています。
浜田軍も小倉軍の様に扇原関所を固めれば、
もうすこし善戦できたかもしれません。

島村志津摩は金辺峠を拠点に農兵を集めて、
長州軍に遊撃戦を展開しました。
防衛意識で幕軍を戦ってきた長州軍は強く、
士気において幕軍を圧倒していますが、
最後は小倉藩の方が郷土防衛意識が高く、
勝者となった長州藩を悩ませました。

ちなみに金辺峠は「きべとうげ」と読みます。

■秋月街道の宿場町

■関連記事■
福岡県田川郡 金辺峠(再訪)
 再訪した際の記事。
福岡県北九州市 福聚寺/島村志津摩墓所
 島村の墓が改葬されています。
福岡県北九州市 志津摩橋と中野橋
 島村の名が付けられた橋。
福岡県田川郡 御茶屋香春藩庁跡
 小倉城自焼後の仮藩庁。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です