①/②
つづき。
⑬本庄越後守(→米沢藩士)
上杉家の鬼神とも称された豪傑で、
多くの戦いで戦功を挙げた本荘繁長。
何度も上杉家に反旗を翻しますが、
その度に許されて帰参しています。
上杉家が会津に転封されると、
福島城代として1万石を与えられており、
伊達政宗の猛攻を撃退していますが、… 続きを読む
「米沢藩」タグアーカイブ
上杉謙信家臣末裔の幕末①
山形県米沢市 龍泉寺/会津藩士堀粂之助墓所
明治元年8月23日、
新政府軍は鶴ヶ城に迫り、
会津藩は籠城戦を決意しました。
そこで友軍の米沢藩に援軍を要請する為、
堀粂之助と吉村寅之進を米沢に派遣。
2人は9月3日に米沢に到着し、
直ちに家老竹俣久綱に面会し、… 続きを読む