白河藩は頻繁に藩主家が入れ替わり、
7家の大名が藩主となりました。
その最初の藩主家である丹羽家は、
菩提寺として大隣寺を創建し、
初代藩主丹羽長重を埋葬しています。
後に丹羽家は二本松藩に転封となり、
大隣寺も同じく二本松に移転。
代わって入封した榊原家も、
その跡地に随寶寺を創建しますが、
こちらも転封と共に移転しました。
以降も本多家が久松寺を移転し、
奥平松平家が天祥寺、越前松平家が考顕寺、
久松松平家が円明寺、阿部家が正法院と、
藩と同じく菩提寺が移転しています。
「白河藩大名家墓所」。
三方を丘陵に囲まれた寺域跡は、
有事の際に出城とする為だったのかも?
現在は池泉式庭園だけが残っています。
この池は小南湖と称されるようになり、
当地の通称となっているとのこと。
次々に入れ替わった藩主家のうち、
藩主が埋葬されたのは丹羽家と、
前橋藩越前松平家(直基流)のみです。
入口から一番近い墓より。
こちらは藩主ではありませんが、
奥平松平家の世嗣であった松平清照から。
「凉雲院南峯道薫居士」。
白河藩奥平松平家世嗣松平清照の墓。
※奥平松平家2代松平忠世の長男。
嫡男でしたが病弱を理由に廃嫡となり、
部屋住みのまま過ごしています。
父忠世は松平忠尚を婿養子に迎え、
その継嗣としていましたが、
正室で忠世の娘長福姫の間の子が夭折。
次いで長福姫も病死してしまいました。
更に忠尚自身にも人望がなく、
この状態に清照の長男松平忠雅が生まれ、
後継を巡ってお家騒動が勃発。
その渦中に清照は病死しています。
※騒動が幕府の知るところとなり、
忠尚は別家を興して独立し、
忠世は山形藩に減転封となりました。
次は丹羽長重の墓へ。
途中に二本松戦争の供養碑があります。
「二本松藩士慶應戊辰役戦死之霊」。
二本松藩戦死者23名を供養する為、
丹羽長重公追遠会が建立した供養碑。
碑の裏側には、
丹羽舎人、丹羽主馬、丹羽隼人、
澤崎金左エ門、南部權之丞、村越久太夫、
小林角兵衛、田島市郎兵衛、中原助十郎、
渡邊新介、吉村勝蔵、霧生玄貫、
上田蔵主、遠藤隼之介、遊佐軍記、
月岡貞之介、三澤波門、大友佐左エ門、
遠藤治左エ門、吉村嘉右エ門、齋藤孫吉、
卯三郎、万五郎の名が刻まれます。
丹羽長重の墓へ。
「拝殿」。
墓の前面に建てられた拝殿。
これは天保7年に再建されたもので、
かつては桧皮葺きだったようですが、
現在は銅版葺きの屋根になっています。
「傑俊淨英大居士」。
白河藩丹羽家初代藩主丹羽長重の墓。
※二本松藩丹羽家初代。
拝殿の後ろ側にある長秀の宝篋印塔。
丹羽長秀の長男として生まれ、
父と共に羽柴秀吉に従っており、
賤ヶ岳の戦いや小牧長久手の戦いに参加。
父の死後に123万石だった領地は、
秀吉により4万石へと減らされますが、
小田原征伐の功で12万石になります。
関ヶ原の戦いでは西軍に与して改易。
後に大名に返り咲いており、
2代将軍徳川秀忠の御伽衆に抜擢され、
その後は加増転封を繰り返し、
白河10万石の藩主となりました。
寛永14年(1637)に江戸桜田上屋敷で死去。
遺体は白河に持ち帰られ埋葬されています。
続いて前橋藩越前松平家の2藩主。
前橋藩越前松平家は松平直基を祖とし、
※結城秀康の五男。
越前勝山藩3万石で立藩し、
越前大野藩5万石、山形藩15万石、
姫路藩15万石、村上藩15万石、
姫路藩15万石、日田藩7万石、
山形藩10万石を経て、
白河藩に15万石で入封してます。
後に姫路藩を経て前橋藩となりますが、
居城の前橋城が利根川の氾濫で崩壊。
居城を川越城に移して川越藩として続き、
幕末に前橋城を再建して藩庁を戻し、
前橋藩として復帰しました。
この家は最後の藩が前橋藩である為、
前橋藩越前松平家と呼ばれています。
「天祐院殿鐵舩道駕大居士」。
白河藩越前松平家初代藩主松平直矩の墓。
※前橋藩越前松平家2代。
藩祖直基の長男として生まれますが、
父直基が姫路藩主に就任し、
封地に赴く道中で急死してしまった為、
僅か5歳で家督を相続。
幼少の為に村上藩へ移されており、
成人後に姫路藩に戻されました。
後に越後騒動の不手際で減封され、
日田藩7万石に移されており、
山形藩10万石の加増転封を経て、
白河藩に15万石で入封してます。
このように多くの転封をかさねた為に、
引っ越し大名の異名を持っています。
「仰高院殿實性英堅大居士」。
白河藩越前松平家2代藩主松平基知の墓。
※前橋藩越前松平家3代。
直矩の次男として生まれ、
父直矩の死去に伴い家督を相続しました。
父の時代に転封を重ねた為に、
財政は逼迫していましたが、
飢饉や幕府の手伝普請で更に悪化。
財政難に土岐半之丞を登用しますが、
裏目に出て大規模一揆が起っています。
34年の治世の後に死去しており、
家督は甥の松平明矩が相続。
明矩は後に姫路藩に移っています。
以上が白河にある大名の墓でした。
■関連記事■
・福島県白河市 白河小峰城
白河藩の居城跡。
・福島県白河市 稲荷山公園
白河戦争の激戦地。
・福島県白河市 仙臺藩士戊辰戦沒之碑
白河にある仙台藩士の供養碑。