下関市井田 下関中央霊園/白石正一郎墓所

下関中央霊園白石正一郎の墓があることは、
前々から知ってはいたのですが、
その詳しい場所の情報が無かった為に、
今迄どこにあるかわかりませんでした。
当ブログもご子孫よりコメントも頂いており、
下関市阿弥陀寺町 真木菊四郎/白石正一郎墓
是非とも手を合わせたいと思いつつ、
今日に至っていた次第です。
実は僕の母方の墓が中央霊園にあり、
盆や彼岸にはお墓参りに来ていたので、
その都度少しずつ探してはいたのですが、
両親や家族と来てるのでそれ程時間は無く、
見つけられませんでした。
東京都市霊園程ではありませんが、
まあまあ広い霊園で高低差もあり、
しらみつぶしも骨が折れますが、
今回時間があったのでしっかり探すと、
意外にも簡単に発見(普B‐3区)。


白石正一郎資風奥都城(右)」、
白石家之墓(左)」。
白石正一郎の墓と白石家の累代墓。
白石正一郎については、
当ブログで何度も紹介していますが、
竹崎の荷受問屋小倉屋の8代目で、
下関にやって来る尊攘志士らを支援。
白石家に厄介になった志士らは、
約400人にものぼるという。
特に高杉晋作に惚れ込んでいたようで、
奇兵隊の結成を金銭面で支援しており、
自らも会計方を務めました。
晩年は下関で隠棲しており、
赤間神宮2代宮司を務めたようで、
明治13年に死去しています。

白石は新政府見捨てられたとか、
使い捨てられたといわれます。
別のページで書いてはいますが、
僕はそうは考えません。
初期の奇兵隊財政の殆どを負担し、
主要な取引先の小倉は壊滅してしまい、
小倉屋は屋台骨を傾けて破産しました。
家財の売却まで行った白石は、
商売への情熱が失せてしまったのでしょう。
見捨てられたといわれますが、
新政府への出仕を白石が望むなら、
他藩のツテ七卿のツテもあったので、
いくらでも出仕は出来る筈。
中央からのお呼びが掛かっても、
既に齢を重ね過ぎていた白石は、
年甲斐も無く新政府に出仕するより、
故郷で余生を過ごす事を選んだのです。

立身出世の為でも商売の為でも無く、
国の為に尽くした勤皇商人であり、
非常にカッコいい人物なわけで、
新政府に見捨てられたとか、
勝手に悲劇の人物に仕立て上げるのは、
ちょっと違うんじゃないかと思います。

■関連記事■
下関市吉田 東行庵/白石正一郎の墓
 東行庵にある白石正一郎の墓。
下関市竹崎町 白石正一郎旧宅跡
 小倉屋白石家の邸宅跡。
下関市長府 白石正一郎邸浜門
 移築現存している白石邸の浜門。