長崎県雲仙市 下坊墓地/神代鍋島家墓所

神代の陣屋町南端に下坊墓地があり、
そこが神代鍋島家の墓所となっています。


下坊墓地」。
石垣に囲まれた下坊墓地。
大きな自然石の墓石が並んでおり、
神代鍋島家初代及び2代当主の墓と、
その一族の墓所となっています。


孝岳永忠大禅定門(左)」、
玉雲妙慶大姉(右)」。
神代鍋島家初代当主鍋島信房の墓と、
その奥方の墓。
信房は龍造寺隆信家臣鍋島清房の長男で、
隆信より鹿島の城を与えらました。
後に隆信が沖田畷の戦いで戦死し、
弟の鍋島直茂が頭角を現すと、
これに従い引き続き鹿島を所領。
慶長13年(1608)に甥鍋島忠茂に鹿島を譲り、
高来郡の神代領に移っていますが、
翌慶長14年(1609)に死去しています。


源叟常本大禪定門(中央)」、
梵應常春(右)」。
神代鍋島家2代当主鍋島茂昌の墓と、
その奥方らの墓。
※左の長細い墓石の碑銘は読めず。
茂昌は信房の長男として生まれ、
領地替えとなった父に従い神代に移住。
しかし父は翌年に死去してしまい、
その跡を継いで神代領主となり、
以降は代々神代領6200石を領しました。

以降の墓所は常春寺にありますが、
そこは宝篋印塔の墓が並ぶ立派な墓所。
そちらにも2代茂昌の墓があります。

■関連記事■
長崎県雲仙市 旧鍋島家住宅
 現存する旧領主の邸宅。
長崎県長崎市 菩提寺/深堀鍋島家墓所
 佐賀藩家老家深堀鍋島家の墓所。
佐賀県佐賀市 慈廣寺/太田鍋島家墓所
 佐賀藩家老家太田鍋島家の墓所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です