安政5年。
日米修好通商条約が日本と米国の間で締結。
同年、英・仏・露・蘭とも条約が交わされ、
そして安政6年6月2日に横浜港が開港。
それに伴って神奈川奉行が新設されて、
神奈川奉行所が設置されます。
外国奉行の酒井忠行、水野忠徳、
村垣範正、堀利煕、加藤則著の5名が、
神奈川奉行を兼務しており、
その5名が輪番で職務を行いました。
職務は他の奉行と同じく地域行政でしたが、
開港地の関税や外務も取り扱った為、
職務が多忙を極めているとして、
翌年には専任で2名が任命されています。
攘夷派からの襲撃や治安維持に備え、
また英駐屯軍への防衛を目的に、
直轄の軍事力も整備。
取締役窪田鎮章指揮下で、
幕臣による定番の部隊が編成された他、
徴募により下番の舞台を組織して、
洋式兵制で訓練をさせています。
「神奈川県立青少年センター」。
神奈川奉行所のあった場所は、
現在の神奈川県立青少年センター敷地内。
小高い丘となっており、
横浜の港が見渡せたのではないでしょうか。
ここに奉行役所が建てられており、
他にも青木町に会所が設置され、
波止場近傍には運上所が置かれていました。
神奈川奉行所は維新後に閉鎖され、
代わりに横浜裁判所が置かれています。
「金星太陽面経過観測記念碑」。
敷地内に建てられている碑。
神奈川奉行所のあった野毛山で、
明治7年の天体観測を記念したもの。
太陽と地球と金星が一直線に並ぶ現象が、
観測の最適な地点が日本だということで、
各国の天体観測チームが来日し、
この横浜にはメキシコが観測場を設置して、
金星太陽面経過観測を行ったようです。
明治7年の話なので一応ご紹介。
「史跡 神奈川奉行所跡」碑。
敷地内に建れられている跡碑。
神奈川奉行所が関わった事件としては、
鎌倉事件という外国人殺害事件があります。
元治元年に英士官ボールドゥィン少佐と、
バード中尉が休暇を使い、
馬に乗って江ノ島~鎌倉を巡遊。
鎌倉の大仏を見物して金沢方向に行く途中、
路上で2人の武士に襲撃されました。
ボールドゥィン少佐は深傷を受けて即死。
バード中尉も治療されますが、
その日の夜に死亡してしまいます。
この一件に駐日公使オールコックは激怒。
まもなく一時帰国する自分の出発までに、
犯人の逮捕と処罰を求めます。
幕府は事件を解決することを確約し、
神奈川奉行所が捜査する事となりました。
奉行所は目撃者や住民に事情聴取を行い、
下手人は二人組の若い武士と判明。
襲撃後は江戸方面に逃げたことが判ります。
・・がそれ以上の情報は得られず、
幕府は英国から再三の督促を受けました。
後に神奈川奉行所が捕縛した2人の強盗が、
彼らの首領清水清次が下手人と自供し、
清水は捕らえられて獄門となりました。
清水の自供によりもう一人の下手人は、
道中知り合った高橋藤次郎とされますが、
手掛かりがなく清水のでっち上げと結論。
清水の友人などが捕らえられますが、
どれも決定的な証拠に至りません。
それでも捜査は続けられますが、
事件は暗礁に乗り上げてしまいます。
その後、間宮一という男が捕まり、
自供で事件は解決して間宮も処刑。
しかし共謀は井田晋之介という男と自供。
先に処刑された清水の冤罪も疑われますが、
罪状書には井田は清水の変名とされました。
かくしてこの鎌倉事件が、
外国人殺傷事件初の逮捕事例。
※下手人をでっち上げた感が・・
冤罪がとても怪しい事件ですね。
慶応2年に奉行所は定番と下番を廃止。
奉行所への出仕は文官のみが行う事となり、
配置されていた定番は別手組に再編され、
下番は歩兵組に配属されています。
警備には八王子千人同心が出張しますが、
その後に再び徴募が行われ、
足軽のみによる横浜警備が行われました。
■関連記事■
・神奈川県横浜市 諸外国の領事館跡
横浜に点在した諸外国の領事館跡。
・東京都千代田区 北町奉行所跡
江戸町方を支配した北町奉行所跡。
・東京都千代田区 南町奉行所跡
江戸町方を支配した南町奉行所跡。