♡miyo&yuki☆」カテゴリーアーカイブ

下関市長府 秋の功山寺

功山寺が一番良い。
紅葉がとても美しいから。

新しくなった下関市立歴史博物館で、
龍馬がみた下関」という特別展が開催中。
1日限定無料観覧されていたので、
久しぶりに長府へ行ってみました。


「… 続きを読む

着物のみよちゃん

おばあちゃんの知り合いの孫の着物が、
小さくなって着れないとのことで、
みよちゃんが貰う事に。

着てみたいというので、
適当に着せてみました。
それっぽく着せれましたね。

みよちゃんは満足気味。
気に入った模様です。


丸顔なんで着物が似合うんです(親バカ)。

最近ちょっとしたイベントに家族で行くと、
抽選会とか福引が当たっちゃうんです。… 続きを読む

山口県周南市 徳山陣屋跡②

子供たちを動物園に連れて行こうと、
家族で徳山動物園へ。
徳山動物園は徳山陣屋の敷地内だった場所。
嫁さんにこの事を伝えると、
そんなことだろうと思った」と呆れ顔。

陣屋跡は周南市文化会館とされますが、
広大な敷地を誇る三大陣屋のひとつなので、
近隣の徳山動物園も敷地内になります。


「… 続きを読む

4歳になりました

みよちゃん4歳になりました。
片目だけ二重になってしまったようで、
これもまた可愛いなと思ってたりします。

これから成長すると、
両目とも共二重になるかもしれないし、
そのまま片目だけ二重かもしれないし、
両目とも一重になるかもしれませんが、
いずれにせよ成長が楽しみです。

■関連記事■
七五三
 6歳のみよちゃんと3歳のゆきちゃん。
みよちゃん歯が抜ける
 初めて乳歯が抜けました。… 続きを読む

みよちゃんと笠山椿群生林

笠山には約25千本のヤブツバキが自生。
開花時期に椿まつりが開催されたので、
みよちゃんを連れて行ってきました。


実際に椿は頭上に咲き誇っているのですが、
咲いている花は感動も無いのですが、
白い道上の落椿が落ちる風景は、
素晴らしい景観となっております。

ツバキの花は花弁が個々に散るのではなく、
花弁が基部でつながっていて、
萼を残して丸ごと落ちる。… 続きを読む

下関市長府 功山寺と下関市立歴史博物館

功山寺紅葉の名所でもあります。
特に参道から山門を望む風景が美しい。

・・というわけで、
下関市立歴史博物館が移転したので、
紅葉を見に行くついでに行ってきました。

功山寺総門前から参道を望む。
紅葉は周りに比べて遅いことでも有名です。
木々に囲まれているのがその原因らしい。


功山寺山門」。… 続きを読む

みよちゃんの七五三

最近は史跡訪問の写真に登場しませんが、
みよちゃんはついてきています。
最近はポーズを取ってくれなくて、
なかなか登場できません。

そんなみよちゃんも七五三
お宮参りにも行ったのですが、
慣れない着物に不機嫌でしたので、
良い写真が撮れませんでしたが、
前撮り写真ができました。
やっぱプロが撮ると違いますねぇ。


純和風顔のみよちゃんは和服が似合います。


ドレスも捨てがたい・・・… 続きを読む