常林寺は港区三田にある曹洞宗の寺院。
徳川家康の叔父水野忠重の開基で、
梅巌禅師が開山して八丁堀に創建され、
寛永12年(1635)に現在地に移転しました。
「山門」。
額は志那の禅僧心越の書。
江戸期は寺勢が大いに隆盛したという。… 続きを読む
東京都港区 常林寺
コメントを残す
常林寺は港区三田にある曹洞宗の寺院。
徳川家康の叔父水野忠重の開基で、
梅巌禅師が開山して八丁堀に創建され、
寛永12年(1635)に現在地に移転しました。
「山門」。
額は志那の禅僧心越の書。
江戸期は寺勢が大いに隆盛したという。… 続きを読む
瑞雲院に戸沢家の歴代墓所がありますが、
2代戸沢正誠の墓は桂嶽寺にあります。
「桂嶽寺」。
元々万年寺という太田にあった寺でしたが、
幼くして亡くなった息子戸沢政武を弔う為、
万年寺を新庄城… 続きを読む
新庄藩戸沢家の墓所は瑞雲院にあります。
「瑞雲院」。
瑞雲院は室町時代中期創建の禅宗の寺院。
戸沢家が新庄に入封してより菩提寺となり、
寺領150石を与えられ隆盛したようです。
現在の本堂は江戸時代中期のものという。
「新庄藩主戸沢家墓所」。
境内には戸沢家の御霊屋… 続きを読む
出羽新庄藩戸沢家は鎌倉時代以来の名門で、
戦国時代の当主である戸沢盛安は、
角舘(秋田県仙北)を中心に勢力を拡大し、
戦では常に先頭に立ち単騎で敵に突っ込み、
鬼九郎、夜叉九郎と恐れられたという。
盛安は豊臣秀吉の小田原征伐に参陣し、… 続きを読む