山口県防府市桑山 防府紀行②

前回のづづき。
/②/
次は野村望東尼の関連史跡をめぐります。

野村望東尼は女流勤皇歌人で福岡の人。
多くの志士たちと親交し、
高杉晋作が九州に亡命した際には、
自分の草庵に匿いました。
後にその罪で島流しに遭いますが、
晋作の指示により救出されました。
晋作の臨終にも立会い、
時世の句、
おもしろきこともなき世をおもしろくに、
下の句すみなすものは心なりけりを、
付けたとされています。
晋作の死後は防府に滞在しそこで死去。
晋作の死より約半年後の事でした。


野村望東尼終焉の宅跡」。
歌友であった荒瀬ゆり子宅で、
望東尼は亡くなっています。
門に石碑が建てられていますが
他に野村望東尼終焉の室や、
望東尼終焉の宅というのがあり、
どっちがとうなんだかよくわからない。
でもここがどうも終焉の地のようです。


野村望東尼の墓は桑山公園にありますが、
この山は防府市護国神社もあり、
御楯隊等の戦死者を招魂しています。
至る所にお地蔵さんが並んでいました。


正五位野村望東尼之墓」。
桑山の南麓に望東尼の墓があります。
とても立派なお墓。
建立には楫取素彦が建立に尽力しており、
墓石裏には楫取の撰文が刻まれています。


大楽寺の旧墓地には、
楫取素彦之墓楫取家之墓があります。
この「楫取家之墓」が文(美和子)の墓。
夫婦並んで眠っていました。


幕末とは関係ありませんが、
この大楽寺に夏目雅子のお墓があります。
近くにいたおばさんが教えてくれました。
篠ひろ子伊集院静と再婚するとき、
前妻のお墓に参ったというお話まで、
聞いても無いのに(笑)教えてくれました。

美人薄命の象徴ともいえる女優さんですね。
僕は「西遊記」くらいしか知りませんが。

/②/

■関連記事■
福岡県福岡市 平尾山荘
 野村望東尼の草庵であった平尾山荘。
山口県防府市 国分寺
 防府は名の通り周防の国府があった場所。
山口県防府市 桑山招魂場
 防府の幕末史跡といえばここでしょう。
山口県防府市 富海の船蔵
 大坂への最速交通手段。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です