九州一の剣豪と称された松崎波四郎の墓が、
梅林寺の向かいにある法泉寺にあります。
「法泉寺」。
寺の由緒はよくわかりませんが、
境内の宝篋印塔は天台宗の僧豪潮律師が、
全国に2000余基造ったうちの一つという。
※あまり興味がなかったので写真は無し。
「松崎波四郎先生
合配峰子先生 墓」。
久留米藩藩士松崎八右衛門の子に生まれ、
剣術を志して神蔭流の加藤田平八郎や、
宝蔵院流槍術の森平右衛門に入門し、
免許を受けています。
安政2年に武者修行の為に江戸へ出て、
桃井春蔵や斎藤新太郎に勝利。
上田馬之助と引き分けて、
千葉栄次郎に敗れはしますが、
名声を高めて山岡鉄舟とも知り合う。
戊辰戦争では久留米藩兵として出兵し、
戦後は藩の剣術指南役に抜擢されました。
廃藩後は県の役人などを務め、
明治10年の西南戦争にも出征。
山岡の要請で上京した後は、
剣術家として勇名を馳せ、
撃剣大会などで剣豪達と立ち合っています。
晩年は京都に移って64歳で死去。
京都の妙心寺に葬られたそうなので、
この墓は遺髪墓か慰霊墓なのでしょう。
■関連記事■
・島田虎之助の追剥ぎ退治
剣豪島田虎之助が追剥ぎを退治した話。
・島根県益田市 剣豪永井金三郎の墓
益田戦争で戦死した剣豪永井金三郎の墓。
・謎の剣豪福永正介
福江の剣豪福永正介の話。
・東京都千代田区 靖国神社
練兵館跡には靖国神社が鎮座しています。