下関市豊北町 特牛湊

難読地名として知られる特牛(こっとい)。
JR山陰本線の駅名にもなっていますので、
難読過ぎて有名になっていたりもします。
古代朝鮮語コットイと云うらしく、
※現在の韓国語ではありません。
この辺りは古来より朝鮮半島と貿易しており、
隣の肥中湊密貿易の基地ともされているので、
諸説ありますがこれが語源でしょう。
※他に重荷を負う強健な牛「コトオイウシ」、
 子牛の方言である「コトイ」、
 小さな入り江である「琴江(コトエ)」など。

漁村であり北前船の寄港地ともなった為、
浦は江戸中期以降に発展したようです。


特牛湊」。
現在はケンサキイカの水揚げが盛んな漁港で、
最高級Aランクのケンサキイカのみが、
ブランドイカ特牛イカを名乗れるようです。


特牛の街並み」。
ある程度古い家屋らしきものはありますが、
リフォームされているものが多く、
鄙びた雰囲気はそれ程ありません。


遊郭らしき古い家屋もありました。
特牛浦には遊廓もあったようで、
貸座敷7軒、遊女は約30人であったとされ、
九州出身の女性が多かったという。

嘉永2年7月21日。
吉田松陰北浦巡視の帰路に、
特牛湊で同役らの乗る関船和布刈通と合流。
浦の民家に一泊したようです。

■関連記事■
下関市吉見 吉見浦
 古来より栄えた北浦の港町。
下関市豊北町神田 肥中湊
 北浦の港町。密貿易の拠点とされます。
下関市豊北町 二見浦
 北浦の港町。夫婦岩があります。