東行庵」タグアーカイブ

下関市吉田 東行庵/奇兵隊顕彰墓地

久しぶりの東行庵
梅の花も開いて香っていました。
毎度晋作の墓にはお参りしていますが、
今回はそれ以外の墓について触れてみます。


司馬遼太郎文学碑」。
何を思ってかゆきちゃんが腰掛けたので、
司馬遼太郎文学碑と共に一枚。
紀行文「街道を行く」の一節とのこと。… 続きを読む

久しぶりに東行庵へ行ってみた

非常事態宣言も解除されて天気も良いので、
久しぶりに東行庵に行ってみました。


参道バリアフリー化していました!
これは嬉しい!


みよちゃんゆきちゃんも歩いて登ります。
今までは抱っこして登ってました。
地元の企業が自社の創業70周年と、
晋作生誕180年続きを読む

4月14日 東行庵

今年の高杉晋作の命日は日曜日。
東行庵では恒例の「東行忌」が行われ、
終焉の地でも顕彰碑前祭が行われました。

たぶん相当の人でしょうから、
幼子2人を連れて行くのも微妙なんで、
昼から東行庵に手を合わせに行きました。



すっかり人が掃けて静かな東行庵。
子供達も手を合わせました。

■関連記事■
東行忌 高杉晋作没後150年記念
 高杉晋作の150回忌の供養祭の様子。
・… 続きを読む

下関市吉田 東行庵の手栽の碑

晴天の休みの日。
色々と史跡を訪問したりしたいのですが、
先立つものが無ければ遠くに行けない。
そこで久々に東行庵に行ってみました。


東行庵」。
東行庵はいつも季節の花々が咲いています。


東行池には錦鯉が泳いでいますので、
子供達も退屈じゃない。


高杉晋作像」。
久々ですがまだまだピカピカですね。
変な言い方ですが、
早く劣化しないかなって思う。… 続きを読む

東行庵の山縣有朋像(昔の)

東行庵には現在、山縣有朋の銅像が建てられています。
平成27年4月14日の東行忌に除幕されたもので、
若き日の名である山縣狂介像と題されました。


山縣狂介(有朋)像」。
東行庵の前身は、吉田に建てられた山縣の草庵「無鄰菴」で、
その草庵を晋作の菩提を弔う梅処尼(うの)に贈ったもの。
「無鄰菴」の名の由来はこの草菴に隣家が無いということ。… 続きを読む