かわぐちかいじといえば、
「沈黙の艦隊」や「ジパング」など、
ミリタリー漫画の作者かと思いきや、
意外と色々な作品かあるようです。
特に歴史モノも多く出しているようで、
現在も源平を描いた作品を連載中。
そのかわぐちかいじが、
戊辰戦争を描いた作品が「兵馬の旗」。
主人公は架空の人物宇津木兵馬。
幕府旗本の次男坊で、
ロシア留学時にロシア貴族アンナと恋に落ち、
アンナとの間に息子を設けるのですが、
祖国の一大事に単身帰国します。
幕府伝習隊の指図役となり、
鳥羽伏見の戦いに参戦するが幕府軍は敗北。
徳川慶喜逃亡によって混乱した状況の中、
大坂城の軍資金を江戸に運びます。
もう一人の主人公として、
薩摩藩士村田新八郎という人物が登場しますが、
実在する村田新八に郎を付けたネーミングで、
薩摩藩士という以外に共通点がありません。
なんともややこしい。
彼は留学中に兵馬とアンナを助けますが、
鳥羽伏見の戦いで部下を殺された事から、
兵馬と因縁を持つこととなり、
以後は物語において不即不離の関係となります。
物語は戊辰戦争に終始し、
伝習隊の戦記のように進んでいくのですが、
実在の重要人物との絡み方が少し強引で、
政治案件に関わりすぎているように感じました。
とはいえさずが沈黙の艦隊の作者。
戦争モノとして上手に戊辰戦争を描いており、
鳥羽伏見、宇都宮、会津、箱館と、
流れるように物語は展開。
アンナは途中、兵馬を追って来日し、
戦場で兵馬と再開するのですが、
そんな突拍子もない展開にもかかわらず、
意外とでしゃばらなかったので、
こういう展開にありがちな嫌悪感は感じず、
逆に良いアクセントに感じました。
先ほど政治案件に関わりすぎと指摘しましたが、
それだけに戊辰戦争のおおまかに知るには、
良い効果があったともいえます。
欲をいえば色々と兵馬を関わらせているのなら、
もっと北越の方にも関わらせて欲しかったかな。
■関連記事■
・「ちるらん」を読んだら晋作がGODだった・・・
新選組を題材にした漫画。晋作はGODです。
・「幕末紅蓮隊」本宮ひろ志
動乱に関わりなくヤクザ渡世に生きる男。
・「二本松少年隊物語 霞の天地」東雲さくら×まきお
この漫画で二本松戦争は理解できます。