「彰義隊」吉村昭

久々に小説を読もうと図書館に行きました。
予備知識も無しに彰義隊というタイトルで決定。
彰義隊については知らない事が多いので、
入門編として小説から入ろうという思惑です。

吉村昭という作家の作品は初めてですが、
大沢たかお主演映画桜田門外ノ変の原作者で、
ちょっと期待して読み始めました。

・・・・が、読んでみてびっくり!!
彰義隊の小説ではなかった・・・・。


彰義隊」吉村昭

いえ、彰義隊の事は書かれているのですが、
彰義隊メインの作品ではありません。
寛永寺の山主輪王寺宮能久親王の話で、
彰義隊壊滅後の逃亡生活を描いた小説でした。

渋沢成一郎天野八郎の名前が出て来るものの、
説明程度にさらっと登場するだけ。
タイトルに「彰義隊」と付けて良いのか疑問。
そういえば「桜田門外ノ変」も、
最初に桜田門外の変が起こっていますが、
あとは関鉄之介の逃亡を描いていましたが、
それと似ています。

宮が乙未戦争で死去するまで描かれますが、
「桜田・・」の関の場合は、
その事件で逃亡しているのに比べ、
宮の場合は逃亡の発端は上野戦争でしたが、
賊将の理由は奥羽越列藩同盟の盟主就任の件、
「彰義隊」のタイトルは、
「桜田・・」と比べて遠い気がします。

しかしながら輪王寺宮の小説と割り切れば、
宮家僧侶達を描いた数少ない作品ですし、
東征大総督有栖川宮熾仁親王との確執なども、
知られていない面白い視点で書かれています。

輪王寺宮や宮の家臣ら、
逃亡に手を貸した僧侶らなど、
調べてみたいなと思える人物が沢山増えました。
吉村昭という作家は徹底した史実調査を行い、
フィクションは極力避けるということらしいで、
今後の調べていくのが楽しみではあります。
その意味では予想外でした。

■関連記事■
東京都台東区 上野恩賜公園
 上野戦争の舞台。彰義隊の墓もあります。
東京都千代田区 江戸城 御三卿屋敷跡
  能久親王の銅像があります。
「合葬」杉浦日向子
  彰義隊を描いた杉浦日向子の漫画。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です