広島県福山市 鞆の浦③ コメントを残す ①/②/③/④対潮楼から見えた仙酔島と弁天島は、鞆の浦のシンボル的存在の無人島。仙酔島の名前は文字通り、[仙人が酔ってしまうほど美しい島]という意味。「仙酔島」と「… 続きを読む
広島県福山市 鞆の浦② コメントを残す ①/②/③/④対潮楼は小高い丘の上にありましたが、そこから南にもう1つ小高い丘があります。昔は島で今は陸続きのその場所は、大可島城という水軍の城があった場所で、現在は円福寺という寺が建っています。この丘は[崖の上のポニョ]の、宗介とリサの家のモデルにもなりました。「円福寺… 続きを読む
広島県福山市 鞆の浦① コメントを残す①/②/③/④夏休みも終わって観光地も落ち着いたし、気候的にもすごしやすくなったので、どこかに家族旅行に行こうと計画。幕末史跡のある場所が良いのですが、家族も楽しめる場所でなければなりません。そこで決めたのが[鞆の浦]。TBSドラマ[流星ワゴン]の舞台で、[崖の上のポニョ]のモデルとされる場所。… 続きを読む