朝鮮通信使」タグアーカイブ

岡山県瀬戸内市 唐琴の瀬戸

唐琴の瀬戸牛窓前島の間にある海峡。
牛窓は古くから西国航路の寄港地として栄え、
多くの舟が風待ち、潮待ちした場所。
万葉集山家集にも詠まれており、
[牛窓千軒]と呼ばれた程に繁栄しました。
江戸時代に入ると… 続きを読む

山口県熊毛郡 上関番所跡

上関御茶屋跡の隣にある上関番所跡


旧上関番所」。
御茶屋跡の西側にある番所跡。
通行船の取締を行うと共に、
運上金の徴収事務を行った施設跡で、
その建物が現存しています。
番所は始めは四代に置かれていましたが、
上関海峡が通行の中心となった為に、… 続きを読む

山口県熊毛郡 上関御茶屋跡

享保年間中頃まで長州藩主参勤交代は、
萩往還より三田尻に陸路に至った後、
海路で大坂まで進んで淀川を遡り、
伏見から陸路で進んでいました。
その海路の途中にあるのが上関海峡で、
その両岸(上関/室津)には往来する船が集まり、… 続きを読む

下関市阿弥陀寺町 朝鮮通信使上陸淹留之地

朝鮮通信使室町江戸時代にかけて、
朝鮮から日本へ派遣された外交使節団。
豊臣秀吉による朝鮮出兵により、
朝鮮との国交は断絶していましたが、
幕府は朝鮮との国交回復を図り、
紆余曲折を経て通信使が再開されます。
慶長12年(1607)に第1回が始まると、
以後は12回の通信使が派遣され、
※最後の12回は対馬止まり。
将軍襲封等の祝賀を行いました。

文化8年(1811)の最後の通信使は、… 続きを読む

広島県福山市 鞆の浦①

①///

夏休みも終わって観光地も落ち着いたし、
気候的にもすごしやすくなったので、
どこかに家族旅行に行こうと計画。
幕末史跡のある場所が良いのですが、
家族も楽しめる場所でなければなりません。
そこで決めたのが[鞆の浦]。
TBSドラマ[流星ワゴン]の舞台で、
[崖の上のポニョ]のモデルとされる場所。… 続きを読む