■東北諸藩の支城など----------
【弘前藩】
・種里城
青森県西津軽郡 津軽藩発祥之地
※津軽氏の発祥地として保存。
【盛岡藩】
・花巻城(花巻城代(郡代))
岩手県花巻市 花巻城跡
※一国一城令の例外。
・三戸城(三戸城代→三戸代官)
青森県三戸郡 三戸城跡
※中興の聖地であった為に保存。
・鍋倉城(城主:遠野(八戸)南部家)
岩手県遠野市 鍋倉城跡(未)
※一国一城令後は館と呼称する。
【久保田藩】
・横手城(城代:戸村十太夫家)
秋田県横手市 横手城跡
※一国一城令の例外。
・大館城(城主:佐竹西家)
秋田県大館市 大館城跡
※一国一城令の例外。
【庄内藩】
・亀ヶ崎城(亀ヶ崎城代)
山形県酒田市 亀ヶ崎城跡
※一国一城令の例外。
【仙台藩】
・白石城(城主:片倉小十郎家)
宮城県白石市 白石城
※一国一城令の例外。
【会津藩】
・猪苗代城(猪苗代城代)
福島県耶麻郡 猪苗代城跡(未)
※一国一城令の例外。