松本藩」タグアーカイブ

兵庫県明石市 松平康直墓所

戸田松平家三河戸田氏の宗家で、
当主である戸田康長が松平姓を与えられ、
松平康長を名乗った事により始まり、
信州松本藩から播州明石藩、濃州加納藩
雍州淀藩、志州鳥羽藩続きを読む

長野県松本市 まつもと城下町湧水群

松本の城下町には至る所に、
井戸湧水が点在しています。


大名町大手門井戸」。
これらはまつもと城下町湧水群として、
平成の名水百選に選出。
美ヶ原などの山岳地帯から、
扇状地となった市街地に流れ込み、
豊富な地下水となって湧き出しています。

■関連記事■
福井県小浜市 続きを読む

長野県松本市 松本城

出張で長野県松本市に行ってきました。
順調に仕事を終えて帰る際、
電車に乗るまで時間があったので、
松本駅から歩いて松本城へ。
※歩くにはまあまあ遠いです。


松本城天守閣」。
松本城は12ある現存天守のひとつで、
その中でも4つしかない国宝天守です。
※他3つは続きを読む