皓臺寺は風頭山山麓の寺町にある曹洞宗寺院。
日蓮宗の本蓮寺や浄土宗の大音寺と共に
長崎三大寺とされる大寺院です。
「本堂」。
前回訪問時はまだ保存工事中で、
境内の立ち入りが制限されていましたが、
山門を残して工事は完了しており、
諸堂が木の香りを漂わせていました。
「大仏殿(華厳閣)」。
享保8年(1723)に建立された大仏殿で、
丈六銅像毘盧遮那仏坐像を安置。
大仏殿の側には長崎奉行の墓があります。
「朝散大夫長崎尹大江公之墓(左)」。
「恭徳院殿義嶽静貞大居士(右)」、
長崎奉行永井筑前守直廉の墓と、
長崎奉行松平石見守貴強の墓。
双方共に寛政期の長崎奉行ですが、
在任中に長崎で死去してしまい、
皓臺寺に葬られています。
永井は遠山金四郎景晋の兄で、
遠山の金さんで知られる遠山景元は甥。
■関連記事■
・長崎県長崎市 皓臺寺/楠本イネ 二宮敬作墓
蓮台寺にある楠本イネと二宮敬作の墓所。
・長崎県長崎市 晧臺寺/小曽根家墓所
蓮台寺にある小曾根家の墓所。
・長崎県長崎市 大音寺/松平図書頭墓所
大音寺にある長崎奉行の墓所。