香椎宮より5分程歩いた場所に、
霊泉[不老水]があります。
「不老水」。
武内宿禰が香椎の地に住居を構え、
朝夕汲み取り御飯を整えて、
天皇皇后に献上したとされる井戸。
また自らもこれを飲んでおり、
300余歳の長寿となったとされます。
その後はしばらく放置されますが、
天平宝字4年(760)に修理されて、
再び使われるようになったとのこと。… 続きを読む
福岡県福岡市 不老水
コメントを残す
香椎宮より5分程歩いた場所に、
霊泉[不老水]があります。
「不老水」。
武内宿禰が香椎の地に住居を構え、
朝夕汲み取り御飯を整えて、
天皇皇后に献上したとされる井戸。
また自らもこれを飲んでおり、
300余歳の長寿となったとされます。
その後はしばらく放置されますが、
天平宝字4年(760)に修理されて、
再び使われるようになったとのこと。… 続きを読む
香椎宮は福岡市東区香椎にある神社で、
全国で16しかない勅祭社のひとつ。
古代には霊廟とされていたもので、
仲哀天皇及び神功皇后の神霊を祀り、
香椎廟、樫日廟と称されていました。
「三ノ鳥居」。
香椎宮の… 続きを読む
西寒多神社は豊後国一宮。
神功皇后が三韓征伐からの帰途、
西寒多山(本宮山)に臨幸したとされ、
その山頂に白旗を立てたという。
人々はこれを籬垣を結んで拝み、
後の応神天皇9年(278)に武内宿禰が、
山頂に祠を建てたのが始まりという。
延喜式神名帳で豊後唯一の… 続きを読む