大村藩」タグアーカイブ

長崎県大村市 本経寺/大村藩大村家墓所①

①/

大村藩の初代藩主である大村喜前は、
熱心なキリシタン大名でしたが、
幕府の方針に従い家名存続の為に棄教し、
加藤清正の勧めで日蓮宗に改宗しています。
本経寺は大村家の菩提寺として建立され、
歴代藩主および一族の墓所となりました。


本堂」。… 続きを読む

長崎県大村市 五教館跡

現在の大村市立大村小学校の敷地内に、
大村藩の藩校五教館がありました。
九州では最も早く設立された藩校であり、
全国でも7番目に出来た藩校とされます。

4代藩主大村純長によって設立され、
校名は集義館静寿園と変更された後、
9代藩主大村純鎮によって五教館と改称。… 続きを読む

長崎県大村市 斎藤道場跡

玖島城下の武家屋敷通りのひとつ、
上小路斎藤道場跡があります。


斎藤道場(微神堂)」。
大村藩に招かれた剣術指南役斎藤歓之助は、
道場を開いて「微神堂」と名付けました。
藩が神道無念流続きを読む

長崎県大村市 玖島城跡

玖島城大村藩の藩庁。
大村藩の藩主家である大村家は、
鎌倉時代より地頭を勤め、
領主として地名の大村姓を名乗ったまま、
江戸時代も藩主家として存続しました。
もちろん稀な例長州藩を毛利藩と呼んだり、
薩摩藩を島津藩と呼んだりするような、… 続きを読む

東京都大田区 池上本門寺

東京へ日帰り出張。
LCCを使って、行きは一番早い便。
帰りは8時台の便で商談先は1ヶ所だけ。
あとはひたすら待つだけで、
同僚からは大変だねと言われますが、
どちらかと言えばラッキーだったりします。

7時に東京に着いて商談は昼一から。
現地へは1時間半と時間があったので、
横浜の領事館跡巡りをしたわけです
※前回の記事
で、商談した後に時間があれば、
どこかに行ってみようと思っていました。
※仕事も十分成果は出してますよ(笑)。
 ON/OFFの切り替えが大事なのです。

・・が、商談が16時まで掛かってしまい、
それほどは時間が無い。
この短時間で行ける幕末史跡は・・と、… 続きを読む