群馬県」カテゴリーアーカイブ

群馬県甘楽郡 織田宗家七代墓所

群馬県甘楽郡甘楽町にある崇福寺には、
織田宗家の墓があります。


織田宗家七代の墓」。
小幡藩時代の織田宗家の墓所。
小幡藩は織田信長の次男織田信雄が、
所領5万石のうち甘楽郡続きを読む

群馬県甘楽郡 小幡陣屋跡

上信電鉄上州福島駅で下車し、
貸自転車を借りて小幡陣屋跡へ。
自転車が借りられるのは便利ですね。
駅から4kmの道のり。
県道197号線をまっすぐ南に進みます。


雄川堰」。
甘楽郡を流れる雄川の上流より取水して、
城下町に流れるように開削された用水路続きを読む

群馬県富岡市 富岡製糸場

七日市陣屋を訪問する際、
乗る電車を間違えてしまい、
上信富岡駅行に乗ってしまいました。
※本来は2つ先の上信七日市駅が最寄。
仕方なく上信富岡駅の貸自転車を借りて、
自転車で七日市陣屋まで行ったのですが、
せっかく自転車に乗っているので、
寄り道して富岡製糸場まで行ってみます。


富岡製糸場」。
日本初の本格的な… 続きを読む

群馬県富岡市 七日市陣屋跡

七日市藩加賀藩の支藩のような藩。
前田家が謀反の疑いを掛けられた際、
前田利家の正室芳春院は自ら人質となり、
徳川家康の許へ赴いていますが、
その際に同じく人質となったのが、
利家の五男であった前田俊孝
母は芳春院ではなく側室明運院でしたが、… 続きを読む

群馬県高崎市 高崎城跡

高崎中山道三国街道の交わる要所で、
徳川家康が関東に移封された際には、
井伊直政を12万石で配しており、
北方の守りを固めさせました。

直政は箕輪城から和田に拠点を移し、
近世城郭を築いて地名も高崎に改めます。
直政は… 続きを読む