鹿児島県鹿児島市 本立寺跡/島津五代墓所

島津宗家初~5代当主の墓所は、
出水市感応寺境内にありますが、
鹿児島市清水町にもあります。


本立寺跡」。
嘉禄3年(1227)に初代島津忠久が死去。
野田の感応寺に忠久の墓所を建て、
ここにを建立したとのこと。
その後は5代まで同様だったようで、
5つの廟が建てられており、
五道院と呼ばれていましたが、
2代藩主島津光久が改称。
論語の[君子務本、本立而道生]から、
本立寺としたとされます。


第四代 島津忠宗之墓(右)」、
第二代 島津忠時之墓(右2)」、
初 代 島津忠久之墓(中央)」、
第三代 島津久経之墓(左2)」、
第五代 島津貞久之墓(左)」、
右から、
4代当主島津忠宗、2代当主島津忠時
初代当主島津忠久、3代当主島津久経
5代当主島津貞久の墓。
碑銘は風化で読めませんでしたが、
感応寺のものと同様に法名から、
神道名に書き変えられているようです。
感応寺が墓でここは廟とのことですので、
遺骨の無い拝墓だったのでしょう。

■関連記事■
鹿児島県出水市 五廟社
 出水市にある島津五代の墓所。
鹿児島県鹿児島市 福昌寺跡/島津宗家墓所①
 薩摩藩島津宗家の歴代墓所。
鹿児島県南さつま市 島津忠国墓所
 9代当主島津忠国の墓所。
鹿児島県日置市 島津立久墓跡
 10代当主島津立久の墓所。
鹿児島県南さつま市 島津忠良墓所
 島津中興の祖島津忠良の墓所。