西南戦争」タグアーカイブ

「その男」池波正太郎

映画「狼よ落日を斬れ」について、
以前の記事で触れていましたが、
※記事はこちら
池波正太郎の「その男」はその原作です。

架空の人物杉虎之助を主人公とし、
実在する志士らと絡ませた物語で、
虎之助は旗本嫡男ながら継母に虐げられ、
それを苦に身投げしますが、
旅の剣士池本茂兵衛続きを読む

鹿児島県鹿児島市 城山~南洲墓地

鍛冶屋町を巡った後で車で城山へ。
城山は鶴丸城の裏手にある険しい山で、
西南戦争で西郷軍が立てこもった場所。
前回の鹿児島訪問時には行けなかったので、
今回はどうしても行きたかった所です。


城山周辺。
西郷軍の最後の足取り順に巡ってみる。
カメラの調子がかなり悪く、
今回は写真がいつもより酷いです。


明治十年戦役薩軍本営跡①」。
写真がボケ続きを読む

宮崎県延岡市 南洲翁寓居跡

4月14日。
高杉晋作の命日ではありますが、
宮崎県延岡市に出張してました。

仕事が終わって帰り道。
国道10号線沿いには西南戦争史跡が点在し、
一人なら有無を言わずに寄ってみるのですが、
同僚と一緒なので素通り。
でもこんなチャンスはめったに無いので、
一箇所だけ無理言って寄ってもらいました。

延岡市北川町にある[南洲翁寓居跡]。
和田越えの激戦に敗れた西郷続きを読む

(映画)半次郎

榎木孝明主演の[半次郎]を見ました。

人斬り半次郎こと中村半次郎(桐野利秋)を、
描いた映画です。


主人公の中村半次郎は榎木孝明。
この人鹿児島県伊佐市の出身らしい。
また示現流の達人でもあるようです。
そういうわけで自ら企画した映画とのこと。
でもこの人は上品なイメージなんですよね。
下級藩士より殿様続きを読む

鹿児島県鹿児島市 市内中心部

鹿児島に出張にいきました。
出張ですので昼間はお仕事。
仕事終わって17時頃から空いたので、
ホテルの人に城山に歩いて登れるかと聞くと、
「それは無理!」とのこと・・。

うーん。
せっかくの薩摩ですから、
西郷隆盛の銅像だけでも見に行きますかと、
ホテルから歩いて城山方面に向かいます。

城山のふもとには、西郷の銅像をはじめ、
鶴丸城島津斉彬を祀る照国神社続きを読む