神魂神社は松江市大庭町にある神社。
主祭神は伊弉冊大神(伊邪那美命)で、
配祀神が夫の伊弉諾大神(伊邪那岐命)です。
それ程大きな神社ではありませんが、
日本最古の大社造の本殿(国宝)があるので、
是非とも参拝しようとやって来ました。
「二の鳥居」。
参道は北側を向いており、
駐車場の関係で二の鳥居… 続きを読む
島根県松江市 神魂神社
コメントを残す
神魂神社は松江市大庭町にある神社。
主祭神は伊弉冊大神(伊邪那美命)で、
配祀神が夫の伊弉諾大神(伊邪那岐命)です。
それ程大きな神社ではありませんが、
日本最古の大社造の本殿(国宝)があるので、
是非とも参拝しようとやって来ました。
「二の鳥居」。
参道は北側を向いており、
駐車場の関係で二の鳥居… 続きを読む
国生みを終えた伊邪那岐命と伊邪那美命は、
更に多くの神々を生み出しますが、
火の神軻遇突智を生んだ際に火傷を負い、
それが原因で亡くなってしまいます。
伊邪那岐命は伊邪那美命の遺骸を、
出雲国と伯耆国の境にある比婆山に埋葬。… 続きを読む