出羽松山藩8代藩主酒井忠匡の墓所。
「正三位子爵酒井忠匡之墓」。
出羽松山藩8代酒井忠匡の墓。
7代藩主酒井忠良の三男で、
藩は宗家の庄内藩と共に戦い、
新政府軍に降伏しており、
父はこの責で強制隠居となります。
この為に僅か12歳で家督を相続。… 続きを読む
東京都台東区 谷中霊園/酒井忠匡墓所
コメントを残す
出羽松山藩8代藩主酒井忠匡の墓所。
「正三位子爵酒井忠匡之墓」。
出羽松山藩8代酒井忠匡の墓。
7代藩主酒井忠良の三男で、
藩は宗家の庄内藩と共に戦い、
新政府軍に降伏しており、
父はこの責で強制隠居となります。
この為に僅か12歳で家督を相続。… 続きを読む
出羽松山城跡を訪問後、
藩主の菩提寺である心光寺へ。
心光寺は浄土宗の大本山増上寺の末寺で、
出羽松山藩酒井家の菩提寺となりました。
「心光寺」。
正面のクロマツは樹齢350とされ、
幹の空洞の2ヶ所から桜の枝が顔を出し、
毎年花を咲かせるという奇木。
「酒井子爵家御廟所… 続きを読む
松山城という城は全国に多くあり、
この名を冠した城を藩庁とした藩も多い。
幕末には3つの松山城が藩庁となっており、
そのうちの備中松山城、伊予松山城が、
現存の天守を残しています。
今回訪問したのはもう一つの松山城で、
区別の為に出羽松山城と呼ばれていますが、
この松山城だけ天守が残っていません。
※もちろん天守が残っている方が稀。
出羽松山藩は庄内藩… 続きを読む