山口県萩市 育英館跡

須佐の郷校である育英館は、
益田家27代当主益田元道が開いた郷校。
益田家家臣の子弟教育の為の学校でした。

益田家33当主益田親施は、
吉田松陰から山鹿流兵学を学んでおり、
その縁で松下村塾との交流があったようで、
双方で塾生交換が行われたました。

育英館から下記の塾生が、
松下村塾で学んでいます。
益田邦衛 本尾官治 荻野隼人 内藤勝重
大谷茂樹 宇野省三 宅野定義


また松下村塾から下記の塾生が、
育英館に留学しました。
久坂玄瑞 伊藤俊輔 品川弥二郎
久保清太郎 富永有隣
山田市之丞 中谷正亮 中谷茂十 
福原又四郎 岡部富太郎
有吉熊治郎 天野御民 栗田忠蔵 
増野徳民 滝弥太郎などなど・・
蒼々たるメンバーですね。


育英館跡(萩市立育英小学校)」。
跡地は萩市立育英小学校の敷地。
須佐の子供達の学び舎となっています。
石州瓦の素敵な校舎。

育英小学校の西側の門に、
当時の育英館門が残されています。

育英館門」。
残念ながら当時の面影を残すものは、
唯一この門のみ。


育英館跡」の碑。
校庭の西側、遊具のあるあたり。

萩の明倫小学校にしてもそうですが、
藩校や郷校が学校になった例は多い。
由緒正しい学校とはこういう学校ですね。

ちなみに僕が通ってた小学校は、
昭和57年の設立・・・。

■関連記事■
山口県萩市 三蔭山神社
 益田家家臣殉難士を招魂。
山口県萩市 益田家墓所
 領主である益田家の墓所。
山口県萩市 須佐歴史民俗資料館
 須佐の民俗資料館。益田家の資料も豊富。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です