慶応2年5月2日未明。
潮合崎でワイル・ウエフ号が遭難。
黒木小太郎・池内蔵太らが溺死しました。
これを知った坂本龍馬は現地に赴き、
墓碑の建設費用を村役に託したとされます。
「龍馬ゆかりの地」。
イマイチ何があったかわかりにくい名称。
「海援隊士殉難の地」とかの方が、
一般的にわかりやすいのでは?
やっぱり龍馬って付けた方が、
観光客は集まりやすいのかな??
「坂本龍馬の像」。
沈没現場に手を合わせる龍馬の像。
「ワイル・ウエフ号の船梶のレプリカ」。
これの本物は近くの民宿にあります。
もう一枚龍馬の像。
龍馬像の手を合わせている方向。
この辺で転覆した模様。
海岸線は複雑に入り組んでいます。
海の事故は昔も今も悲惨ですね。
鹿児島の甑島あたりで遭難して、
ここまで流されたようですが、
かなり漂流した様ですね。
上五島には他にも幕末史跡はありますが、
今回はここだけです。
毎年のように上五島に行きますので、
ゆっくり回ります。
■関連記事■
・長崎県南松浦郡 ワイルウエフと潮合騒動
再訪した際の記事 。
・長崎県五島市福江 石田城跡
福江藩の藩庁。
・長崎日帰りバスツアー②
龍馬像や亀山社中跡など。