【史跡訪問】」カテゴリーアーカイブ

北海道松前郡 松前護國神社

青森での出張中に現地休暇があったので、
松前に行ってみようと計画。
雪国は不慣れだったもので行く前に、
松前観光協会にメールして、
色々と訪ねていました。
計画は始発の新幹線木古内駅まで行き、
そこからバスに乗って9時台に到着。
色々と史跡観光した後に、
午後1時前のバスで木古内に帰って、
新幹線で… 続きを読む

青森県上北郡 七戸城跡②

前回のつづき。
/②


七戸城東門」。
七戸城の東門は文献に残る記録を基に、
平成20年に復元されたもの。
本城と呼ばれる本丸二ノ丸と、
貝の口と呼ばれる郭の谷間にあります。
訪問時は門が閉まっていました。
仕方なく脇から入って中へ・・・。


「… 続きを読む

青森県上北郡 花鳥号の碑と銅像

明治天皇は全国各地を何度も巡幸し、
宿泊や休憩を記念する聖蹟が、
その足跡に無数に残されています。

明治9年6月2日。
明治天皇は東北巡幸に出発し、
奥州街道を北上して青森まで陸路を進み、
帰路は船で函館に寄って、
7月21日に… 続きを読む

青森県上北郡 野辺地宿跡

野辺地北前船の寄港地であり、
尾去沢鉱山の銅の搬出港でもあり、
奥州街道の宿場町下北半島への玄関口。
盛岡藩石黒藩の藩境付近でもあった為、
盛岡藩は最重要地点と位置付けており、
代官所を設置したうえに、
要塞的な機能を持たせていました。


野辺地町野辺地周辺。緑の線が街道筋で、
青でぼかした辺りが宿場だった場所。… 続きを読む