毛利家一門の阿川毛利家は、
吉川元春の二男繁沢元氏の系譜。
始め仁保隆在の養嫡子となって跡を継ぎ、
仁保元棟を名乗っていましたが、
仁保の名跡を娘婿の神田元忠に譲り、
自らは繁沢元氏と名乗りました。
関ケ原の戦い後に毛利家が減封されると、
玖珂郡に3000石を与えられて移り、
大坂冬の陣では指月城留守居役を務めます。
毛利姓に復した嫡男毛利元景に家督を譲り、
玖珂郡内で隠居して死去した元氏は、
通化寺に葬られていますが、
跡を継いで阿川に移った2代元景は、
大寧寺に葬られたとされており、
以後は5代まで大寧寺に葬られました。
大寧寺墓所には長州藩重臣の墓が並び、
現在も大変貴重な史跡となっていますが、
墓地は幾度かの改修や移動が行われ、
天災や風化等で墓石の一部が消失しており、
由緒不明な墓も散見されます。
阿川毛利家当主の墓も現在は特定出来ず、
その全てが存在していません。
「桂香院殿璑珠圓大姉 霊(左)」、
「毛利就芝の墓跡(右)」。
阿川毛利家5代毛利就芝の墓跡と正室の墓。
唯一場所が特定されてはいますが、
その墓石は既に失われており、
正室の寄組士栗屋就尚の娘桂香院の墓が、
残された唯一の阿川毛利家の墓。
この大寧寺墓地に葬られた阿川家当主は、
2代毛利元景、3代毛利就方、
4代毛利就泰、そして5代就芝とのこと。
残念ながらこれらは失われていますが、
6代毛利広規以降の墓所は阿川に移り、
現在も状態良く保存されています。
■関連記事■
・山口県岩国 通化寺/繁沢元氏墓所
阿川毛利家初代当主繁沢(毛利)基氏の墓。
・山口県長門市 大寧寺
湯本温泉ある曹洞宗の大寺院。
・下関市豊北町 阿川毛利家墓所
※6~13、15代の墓所。
・下関市豊北町滝部 滝部八幡宮
阿川毛利家の庇護を受けた八幡宮。
・山口県長門市 大寧寺墓地/益田家墓所
大寧寺墓地にある益田家の墓碑群。
・山口県長門市 大寧寺墓地/寄組山内家墓所
大寧寺墓地にある寄組山内家の墓碑群。
・山口県長門市 大寧寺墓地/児玉家墓所
大寧寺墓地にある寄組児玉家の墓碑群。
・山口県長門市 大寧寺墓地/寄組墓碑①
寄組堅田家、国司家、桂家の墓碑。
・山口県長門市 大寧寺墓地/寄組墓碑②
宍戸家、赤川家、乃美家、榎本家の墓碑。