鳳林寺は谷町筋にある曹洞宗寺院。
天正15年(1588)に創建されており、
武蔵国岩付にあった芳林寺が、
後北条家の摂津国移封で移転したもの。
元和元年(1615)の大坂夏の陣の際、
真田幸村(信繁)に追われた徳川家康が、
この寺に隠れて難を逃れたとされ、… 続きを読む
「大阪府」カテゴリーアーカイブ
大阪府大阪市 西方寺/三井家墓所
西方寺は生玉寺町筋にある浄土宗寺院。
文禄2年(1593)に創建されたようですが、
念誉上人の元檀家の協力で開山したとのこと。
「本堂」。
往時は諸堂が建ち並ぶ境内だったようですが、
昭和20年の空襲で土蔵以外を消失しており、
現在の本堂は昭和39年の再建です。
境内墓地の奥側に… 続きを読む
大阪府大阪市 齢延寺
齢延寺は源聖寺坂の上にある曹洞宗寺院。
稲垣重綱(重種)が父母の供養の為に、
豊川妙厳寺の節山義春大和尚を招き創建。
稲垣家の大坂菩提寺として、
鳥羽藩より毎年供料10石が送られ、
明治初年に至るまで続いたようです。
「本堂」。… 続きを読む
大阪府大阪市 新選組大坂屯所跡
京都を拠点としていた新選組は、
将軍の大坂城滞在の際には大坂に出張し、
その警備も行っていました。
大坂での拠点として萬福寺が屯所とされ、
取り調べ等も行われています。
「萬福寺」。… 続きを読む
大阪府大阪市 川崎孫四郎自刃の所
天王寺区生玉町にある生國魂神社前に、
川崎孫四郎の自刃の地があります。
「川崎孫四郎自刃の所(左)」、
「贈正五位島男也之旧居(右)」。
川崎孫四郎自刃の所碑及び、
島男也の旧居跡碑。
ここは参道横にあった島男也の旧宅跡で、
川崎孫四郎が自刃した場所です。
川崎は家老安島帯刀の従者だったようで、
安政の大獄… 続きを読む
大阪府大阪市 實相寺/住友家墓所
實相寺は天王寺区上本町にある浄土宗寺院。
天正元年(1573)に創建されており、
元和3年(1617)に同地に移りました。
精銅で財を成した住友家の菩提寺です。
「實相寺」。
伽羅は昭和20年の空襲により焼失。
戦後に近代建築の本堂が建てられました。
「住友家墓所… 続きを読む
大阪府大阪市 専念寺/北条氏盛墓所
専念寺は上本町西4丁目にある浄土宗寺院。
文禄3年(1594)に北条氏規が建立し、
自らの菩提寺とした事に始まります。
「専念寺」。
本堂は空襲の被害も免れましたが、
老朽化によって取り壊されており、
平成5年に古建築風の新本堂が完成。
現在に至っています。
「一睡院勝譽早圓大居士 … 続きを読む