幕臣」タグアーカイブ

東京都文京区 吉祥寺/榎本武揚墓所

吉祥寺にある榎本武揚の墓所。


海軍中将子爵榎本武揚墓(右)」、
慧鏡院殿皓林珂月大姉(左)」。
海軍中将榎本武揚の墓と妻多津の墓。
榎本は幕臣榎本武規の次男に生まれ、
蝦夷御用掛の… 続きを読む

東京都台東区 全生庵/山岡鉄舟墓所

全生庵は台東区谷中にある臨済宗寺院。
国事殉難志士の菩提を弔う為に、
山岡鉄舟国泰寺から越叟義格を招聘し、
明治16年に創建されました。


全生庵」。
本尊は山岡鉄舟が持っていた葵観音
この木像の観音菩薩像は、
元々… 続きを読む

東京都台東区 大雄寺/高橋泥舟墓所

大雄寺は慶長9年(1604)創建の日蓮宗寺院。
妙法華寺16世真応院日達が、
徳川家の江戸入府と共に開山しています。


本堂」。
創建当時は神田土手下にありましたが、
明暦4年(1657)の振袖火事で焼失しており、
翌年の万治元年(1658)に現在地へ移転。

本堂手前左手の大楠続きを読む

東京都港区 青山霊園/澤太郎左衛門墓所

青山霊園にある澤太郎左衛門の墓所。
野津家の墓所の隣にあります。


従四位勲五等澤太郎左衛門
 妻 長子 墓
(右)」。
澤累代之墓(左)」
澤は幕臣澤太八郎の長男として生まれ、
箱館奉行所に… 続きを読む

東京都渋谷区 祥雲寺/荒井郁之助墓所

祥雲寺福岡藩2代藩主黒田忠之が、
黒田長政の菩提を弔う為に建立した寺院。
始めは赤坂の藩中屋敷に建てられましたが、
麻布市兵衛町への移転を経て、
寛文8年(1668)の大火で渋谷に再移転し、
現在に至っています。
黒田家に縁のある諸大名が菩提寺とし、
墓地には諸大名の墓が林立。… 続きを読む

東京都台東区 谷中霊園/渋沢栄一墓所

乙11号1側に渋沢家の墓があります。
大河ドラマの主役となり、
1万円札にもなる渋沢栄一は、
昨今で急激に認知度が上昇した人物で、
日本資本主義の父と称される渋沢は、
現在も続く多くの企業に関わっていました。


澁澤孺人伊藤氏之墓(左)」、
青淵澁澤榮一墓(中左)」、
渋澤敬三 続きを読む

東京都豊島区 雑司ケ谷霊園

江戸時代の庶民の埋葬は、
幕府によって定めた寺請制度により、
各寺院に檀家の埋葬が行われていましたが、
明治政府朱引内での埋葬を禁ずると共に、
[墓地取扱規則]を設定して、
東京府内9ヶ所を公共墓地を指定しました。… 続きを読む