岡山県」カテゴリーアーカイブ

岡山県倉敷市 東雲院/生坂藩仮藩庁

岡山藩の支藩は2つ存在しており、
どちらも岡山新田藩となっています。
新田藩の多くは本藩の蔵米支給で成り立つ藩で、
実際は分家が諸侯に列する為の方便であり、
宗家が分家を諸侯にする為に、
領地を分与して宗家の家格を下げないように、
新田開発によって生じた増益分というカタチで、
1万石以上の蔵米を支給したのが新田藩でした。

よって新田藩には領地の政務を行う必要はなく、
領地が無いので藩庁は存在せず、
藩庁の「… 続きを読む

岡山県倉敷市 岡田陣屋跡

岡田藩伊東長実を祖とする外様藩。
長実は羽柴秀吉黄母衣衆の一人で、
秀吉の死後に石田三成と敵対。
徳川家康に三成挙兵を知らせる功を挙げ、
関ヶ原の戦いの勝因のひとつとなります。

後の大坂の陣では豊臣方として参戦。
大坂城落城後に降伏していますが、… 続きを読む

岡山県総社市 浅尾陣屋跡

豊臣秀吉の旗本であった蒔田広定は、
父の蒔田広光が死去すると、
その跡を継いで1万石の大名となりましたが、
関ヶ原の戦い西軍に属したために改易。
後に舅であった大島光義や、
親交のあった浅野行長らの尽力で許されて、
備中浅尾に転封となり… 続きを読む

岡山県高梁市 備中松山城②

/②

展望台より備中松山城を遠望した後、
そこから高梁市街へ向かう。
高梁市街は山に囲まれた盆地で、
そこを高梁川が貫流しており、
川の両岸に城下町を形成しています。
高梁市街の北側に備中松山城があり、
山城は平時には不便な為、
山麓に御根小屋続きを読む

岡山県高梁市 備中松山城①

①/

備中松山城日本一高所の現存天守の持ち、
条件が揃えば雲海に浮かぶ姿が見られます。

朝起きてみると霧が発生していたので、
城に登るだけの予定でしたが、
遠くから眺めることにしました。
・・とはいえ家族旅行です。
僕だけなら飯抜きで朝駆けも可能ですが、
幼児に朝食抜きも無理でしょうし、
朝食が楽しみな嫁さんもいますので、
しっかり食べてから出発。
霧に浮かぶ姿を望める展望台についたのは、
午前10時頃となりました。


「… 続きを読む